検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

四重奏(カルテット)     

著者名 小林 信彦/著
出版者 幻戯書房
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119087583913.6/コバ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 信彦
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000567623
書誌種別 図書
書名 四重奏(カルテット)     
書名ヨミ カルテット 
著者名 小林 信彦/著
著者名ヨミ コバヤシ ノブヒコ
出版者 幻戯書房
出版年月 2012.8
ページ数 262p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-86488-000-8
内容紹介 もっともらしさ、インテリ特有の権威主義、鈍感さへの抵抗…。すでに発表した、60年代、江戸川乱歩とともにした翻訳推理小説雑誌の時代を描いた全4篇がつながって、ひとつの世界を作り出す作品集。
著者紹介 1932年東京生まれ。早稲田大学文学部英文学科卒業。作家。「日本の喜劇人」で芸術選奨文部大臣新人賞、「うらなり」で菊池寛賞受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞 日本経済新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 もっともらしさ、インテリ特有の権威主義、鈍感さへの抵抗。
(他の紹介)著者紹介 小林 信彦
 昭和7(1932)年、東京生れ。早稲田大学文学部英文学科卒業。翻訳推理小説雑誌編集長を経て作家になる。芥川賞候補三回、直木賞候補三回。昭和48(1973)年、『日本の喜劇人』で芸術選奨文部大臣新人賞受賞。平成18(2006)年、小説『うらなり』で第五十四回菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。