山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ペンタゴン 軍事中枢から見たアメリカ権力構造の正体  徳間文庫  

著者名 日高 義樹/著
出版者 徳間書店
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900272894392/ヒ/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日高 義樹
2012
392.53 392.53
アメリカ合衆国-国防 アメリカ合衆国国防総省

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000564486
書誌種別 図書
書名 ペンタゴン 軍事中枢から見たアメリカ権力構造の正体  徳間文庫  
書名ヨミ ペンタゴン 
著者名 日高 義樹/著
著者名ヨミ ヒダカ ヨシキ
出版者 徳間書店
出版年月 2012.8
ページ数 299p
大きさ 15cm
分類記号 392.53
分類記号 392.53
ISBN 4-19-893590-0
内容紹介 世界36カ国に716の基地を展開するアメリカ。その最強の軍事力を司る頭脳である米国防総省「ペンタゴン」。9.11テロ以降、恐ろしいまでの秘密主義を貫く軍事中枢の内幕に迫る、取材記録。
件名 アメリカ合衆国-国防、アメリカ合衆国国防総省
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界三六カ国に七一六の基地を展開するアメリカ。最強の軍事力を司る頭脳が米国防総省「ペンタゴン」だ。総司令官である大統領に軍事経験や知識なき者が就任し、軍事問題が政治的に重要視されない状態になっているが、国防総省の組織力と力は少しも揺らがない。9.11テロ以降、恐ろしいまでの秘密主義を貫くこの軍事中枢はいかに作られていったのか。アメリカを理解するために、必読の取材記録。
(他の紹介)目次 アメリカの挫折―力への不信
組織力と破壊力―全地球を覆う
誕生―わずか二六年前
ホワイトハウスをあやつる―その情報力
実力者―制服組と将軍たち
将軍の体質―官僚化の実情
筋肉が頭脳に―政策実行者から立案者に
大学を支配―委託研究をめぐって
力の図式―産業界・政界・ペンタゴン
大統領の抵抗―文官優位は保てるか
始まった内部崩壊―ベトナムショックから
国民を監視―説得と武力と
どこへ行くペンタゴン―鍵は国民の動向に


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。