検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

できるFacebook 最新版    

著者名 田口 和裕/著   毛利 勝久/著   森嶋 良子/著   できるシリーズ編集部/著
出版者 インプレスジャパン
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119070332007.3/タ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田口 和裕 毛利 勝久 森嶋 良子 できるシリーズ編集部
2012
547.4833 007.353
ソーシャルネットワーキングサービス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000543594
書誌種別 図書
書名 できるFacebook 最新版    
書名ヨミ デキル フェイス ブック 
著者名 田口 和裕/著
著者名ヨミ タグチ カズヒロ
著者名 毛利 勝久/著
著者名ヨミ モウリ カツヒサ
著者名 森嶋 良子/著
著者名ヨミ モリシマ リョウコ
出版者 インプレスジャパン
出版年月 2012.6
ページ数 254p
大きさ 24cm
分類記号 547.4833
分類記号 007.353
ISBN 4-8443-3219-0
内容紹介 初心者を対象に、Facebookのアカウント作成方法や投稿方法、友達とつながる方法を丁寧に解説。また、Facebookで自分の友達とどうコミュニケーションをすればいいのかも紹介する。
著者紹介 ソーシャルライター。IT全般を対象に幅広く執筆する。
件名 ソーシャルネットワーキングサービス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 初めの登録方法から順序立てて解説。パソコンとスマホ、両方の操作がわかる。プライバシーやセキュリティも詳しく紹介。「タイムライン」などの最新機能に対応など、これから始める人にも最適な入門書。
(他の紹介)目次 第1章 Facebookについて知ろう
第2章 アカウントを作成しよう
第3章 友達や幼なじみとつながろう
第4章 友達の投稿を読もう
第5章 近況や写真を投稿しよう
第6章 タイムラインを充実させよう
第7章 仲のいいメンバーでグループを作ろう
第8章 Facebookページを楽しもう
第9章 イベントに友達を招待しよう
第10章 もっと便利にFacebookを楽しもう
第11章 スマートフォンでFacebookを楽しもう
(他の紹介)著者紹介 田口 和裕
 ソーシャルライター。Webサイト制作会社から2003年に独立。雑誌、書籍、Webサイトなどを中心に、ソーシャルメディア、クラウドサービス、スマートフォンなどのコンシューマー向け記事や基幹アプリケーションの導入事例といった企業向け記事など、IT全般を対象に幅広く執筆。近年は企業を中心に講演活動も多数こなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
毛利 勝久
 フリーダムなIT系編集者・ライター。株式会社はてなシニアエディアー。1995年ごろからインターネット関連書籍の制作に携わる。2008年に独立し、Facebookなどソーシャルメディアを中心に執筆・講演活動を行う。2012年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森嶋 良子
 フリーライター。編集プロダクション勤務を経て独立。ネットサービスやコンピューター関連の記事を主に執筆しているが、キャラクターグッズの作成からタウン誌のインタビューまで幅広くこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。