検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

書名

個人、チーム、組織を伸ばす目標管理の教科書 ノルマ主義に陥らないMBOの正しいやり方    

著者名 五十嵐 英憲/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113234639336/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
336 336
目標管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000542978
書誌種別 図書
書名 個人、チーム、組織を伸ばす目標管理の教科書 ノルマ主義に陥らないMBOの正しいやり方    
書名ヨミ コジン チーム ソシキ オ ノバス モクヒョウ カンリ ノ キョウカショ 
著者名 五十嵐 英憲/著
著者名ヨミ イガラシ ヒデノリ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2012.5
ページ数 214p
大きさ 19cm
分類記号 336
分類記号 336
ISBN 4-478-01799-9
内容紹介 ドラッカーが提唱した「部下のやる気を引き出し業績を伸ばす」という目標管理の本質に立ち返り、単なるノルマ主義とは違う、人・組織を大切にして業績を伸ばすマネジメントを解説する。
著者紹介 早稲田大学商学部卒。教育コンサルタント。五十嵐コンサルタント(株)代表取締役。(株)自己啓発協会インストラクター。専門分野はMBO-S研修など。著書に「目標管理の本質」がある。
件名 目標管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 目標管理は人事考課の道具じゃない。ドラッカーが提唱した「部下のやる気を引き出し業績を伸ばす」という目標管理の本質に立ち返り、単なるノルマ主義とは違う、人・組織を大切にして業績を伸ばすマネジメントを解説。
(他の紹介)目次 はじめに 本当の目標管理を愚直に実践しよう!
第1章 目標管理はなぜ嫌われるのか?
第2章 職場が燃えるチャレンジ目標を作ろう!
第3章 部下の意欲的かつ自律的な目標達成に向けてリーダーがすべきこと
第4章 振り返りミーティングはこう進める
第5章 まとめ―目標管理は理想論じゃない!
(他の紹介)著者紹介 五十嵐 英憲
 1969年早稲田大学商学部卒。資生堂、リクルートを経て教育コンサルタントとして独立。現在、五十嵐コンサルタント(株)代表取締役。(株)自己啓発協会インストラクター。専門分野はMBO‐S(目標管理)研修やマネジメント・システムの構築支援活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。