検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

清水寺の謎 なぜ「舞台」は造られたのか  祥伝社黄金文庫  

著者名 加藤 眞吾/著
出版者 祥伝社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012910143188/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000525498
書誌種別 図書
書名 清水寺の謎 なぜ「舞台」は造られたのか  祥伝社黄金文庫  
書名ヨミ キヨミズデラ ノ ナゾ 
著者名 加藤 眞吾/著
著者名ヨミ カトウ シンゴ
出版者 祥伝社
出版年月 2012.4
ページ数 326p
大きさ 16cm
分類記号 188.215
分類記号 188.215
ISBN 4-396-31576-4
内容紹介 過去に10回以上も焼け、壊された世界遺産・清水寺。御本尊十一面千手観音や秘仏たち、清水寺参詣曼荼羅、舞台や音羽の滝、七不思議など、学芸員の著者が清水寺1200年の歴史と魅力、秘密を明かす。
件名 清水寺
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 御本尊十一面千手観音や秘仏たち、清水寺参詣曼茶羅、舞台や音羽の滝、清水寺の七不思議など、学芸員の著者だから書ける清水寺の魅力と秘密が明かされる。
(他の紹介)目次 清水寺はなぜこの地に開かれたのか
「清水寺の舞台」はいつ、何のために造られたのか
清水寺はなぜ何度も焼けたのか
観音様とは、どんな仏様
古典、軍記物、お伽草子、芸能…、清水寺はどこにでも
音羽の滝はなぜ三筋?その御利益は?
庶民信仰の寺清水寺は大絵馬の宝庫
月照・信海の兄弟、安政の大獄で非命に倒れる
願文、禁制に見る歴史の痕跡
俗説清水の七不思議
清水寺堂塔の今〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 加藤 眞吾
 1942年福岡県北九州市生まれ。京都新聞記者を経て、清水寺学芸員。布教誌『清水』の執筆、編集、発行をてがけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。