検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

常識として知っておきたい「美」の概念60     

著者名 城 一夫/著
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118929017702/ジ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513965466702/ジ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900238754702/ジ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

城 一夫
2012
702 702
美術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000514480
書誌種別 図書
書名 常識として知っておきたい「美」の概念60     
書名ヨミ ジョウシキ ト シテ シッテ オキタイ ビ ノ ガイネン ロクジュウ 
著者名 城 一夫/著
著者名ヨミ ジョウ カズオ
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2012.3
ページ数 231p
大きさ 21cm
分類記号 702
分類記号 702
ISBN 4-7562-4132-0
内容紹介 ヘレニズムやゴシック、ロココから、わび、さび、萌えまで、西洋と日本の「美」の概念を60テーマ取り上げ、ビジュアル入りでわかりやすく解説する。年表&イメージの比較表も収録。
著者紹介 共立女子学園名誉教授。専門は色彩文化(史)、文様文化(史)、ファッション文化(史)。著書に「生活デザインの社会学」「色の知識」「フランスの配色」など。
件名 美術-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 西洋編(アルカイック
クラシック
ヘレニズム
古代ローマ様式
ビザンティン様式 ほか)
日本編(花鳥風月
雅び
枯山水
幽玄
婆娑羅 ほか)
(他の紹介)著者紹介 城 一夫
 共立女子学園名誉教授。色彩文化や芸術の分かりやすい解説に定評がある。専門は色彩文化(史)、文様文化(史)、ファッション文化(史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。