検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

人が死なない防災   集英社新書  

著者名 片田 敏孝/著
出版者 集英社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118963099374.9/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 9013160222374/カ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
374.92 374.92

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000511904
書誌種別 図書
書名 人が死なない防災   集英社新書  
書名ヨミ ヒト ガ シナナイ ボウサイ 
著者名 片田 敏孝/著
著者名ヨミ カタダ トシタカ
出版者 集英社
出版年月 2012.3
ページ数 238p
大きさ 18cm
分類記号 374.92
分類記号 374.92
ISBN 4-08-720633-3
内容紹介 東日本大震災で大津波に襲われた岩手県釜石市では、小中学生が主体的避難行動で自らの命を守った。震災前から釜石市で「防災教育」を行ってきた著者が、災害と対峙し生き抜く術を徹底公開する。
著者紹介 1960年生まれ。群馬大学大学院工学研究科社会環境デザイン工学専攻教授。同大学「広域首都圏防災研究センター」センター長。専門は災害社会工学。
件名 防災教育
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 小中学生の生存率、九九.八%(学校管理下では一〇〇%)。東日本大震災で大津波に襲われた岩手県釜石市で、子どもたちはなぜ命を守ることができたのか。そこには、震災前から地道に積み重ねられてきた、画期的な「防災教育」の効果があった。本書では、二〇〇四年から釜石市の危機管理アドバイザーを務めてきた著者が、主体的な避難行動を可能にした「防災教育」のノウハウを余すところなく公開するとともに、いつ災害に襲われるかわからない私たちすべてが知っておかなくてはならない「生き残るための指針」を提起する。
(他の紹介)目次 第1章 人が死なない防災―東日本大震災を踏まえて(「安全な場所」はどこにもない
釜石市の子どもたちの主体的行動に学ぶ ほか)
第2章 津波を知って、津波に備える―釜石高校講演録(二〇一〇年七月二日)(津波への備えは、釜石に住むための作法
インド洋津波の惨状 ほか)
第3章 なぜ、人は避難しないのか?(災害は社会的な概念
笑顔と歓声のある被災地 ほか)
第4章 求められる内発的な自助・共助―水害避難を事例に(避難勧告が出せない事例
「全市民への避難勧告」は妥当か? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。