検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

高架鉄道と東京駅  下 交通新聞社新書 レッドカーペットと中央停車場の誕生 

著者名 小野田 滋/著
出版者 交通新聞社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118933035686.2/オ/21階新書81一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
鉄道-東京都 鉄道工事-歴史 東京駅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000500097
書誌種別 図書
書名 高架鉄道と東京駅  下 交通新聞社新書 レッドカーペットと中央停車場の誕生 
書名ヨミ コウカ テツドウ ト トウキョウエキ 
著者名 小野田 滋/著
著者名ヨミ オノダ シゲル
出版者 交通新聞社
出版年月 2012.2
ページ数 219p
大きさ 18cm
分類記号 686.21361
分類記号 686.21361
ISBN 4-330-26812-5
内容紹介 新しい都市鉄道を実現し、世界に誇る停車場を建設しようと考えた明治時代の鉄道技術者たちの志を、膨大な資料を基に浮き彫りにする。下では、高架鉄道と中央停車場の計画がどのように実現したのかを明らかにする。
件名 鉄道-東京都、鉄道工事-歴史、東京駅
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東京の南北を貫通して、新橋と上野を結ぶ鉄道が計画されたが、すでに市街化していたため、踏切のない高架鉄道を建設することとなった。赤煉瓦のアーチ橋と鉄桁を組み合わせた最新式の高架橋は、ベルリンをモデルとし、ドイツ人技師の指導を受けながら完成した。そして、大正3年には赤煉瓦の東京駅が完成し、日本の玄関としての風貌を整えた。本書では、新しい都市鉄道を実現し、世界に誇る停車場を建設しようと考えた明治時代の鉄道技術者たちの志を、膨大な資料を基に浮き彫りにした。下巻では、高架鉄道と中央停車場の計画がどのように実現したのかを明らかにする。
(他の紹介)目次 第5章 レッドカーペットの誕生(建設の体制を整える
赤煉瓦の高架橋)
第6章 中央停車場の誕生(中央停車場から東京駅へ
辰野金吾の登場
東京駅にたずさわった人々)
第7章 東京駅の完成(東京駅本屋の建設
東京駅の開業)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。