検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

イタリア語手紙の書き方 手紙・カード・Eメール    

著者名 近藤 直樹/共著   カパッソ・カロリーナ/共著
出版者 国際語学社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118902881876.6/コ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012800321876/コ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012772716876/コ/図書室05b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000486574
書誌種別 図書
書名 イタリア語手紙の書き方 手紙・カード・Eメール    
書名ヨミ イタリアゴ テガミ ノ カキカタ 
著者名 近藤 直樹/共著
著者名ヨミ コンドウ ナオキ
著者名 カパッソ・カロリーナ/共著
著者名ヨミ カパッソ カロリーナ
出版者 国際語学社
出版年月 2011.12
ページ数 192p
大きさ 19cm
分類記号 876.6
分類記号 876.6
ISBN 4-87731-597-9
内容紹介 友人や知人との間で交わされる一般的な手紙、ビジネス文書などのフォーマルな手紙、絵葉書・カード・Eメールなどをイタリア語で書く時の、基本的なルールやマナーについて紹介します。
著者紹介 奈良県出身。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。京都外国語大学准教授。
件名 イタリア語-書簡文
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 イタリア語手紙の基礎知識(手紙の構成
書き出しと結びの言葉
封筒の書き方 ほか)
第2章 日常的な手紙(はじめまして
ひさしぶり
ありがとう ほか)
第3章 フォーマルな手紙(予約
商品の注文/トラブル
求職/辞職)
第4章 ハガキ・カード・Eメール(ハガキ・カード
Eメール)
(他の紹介)著者紹介 近藤 直樹
 奈良県出身。同志社大学文学部卒業。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。1997〜98年ナポリ大学留学(イタリア政府奨学生)。現在、京都外国語大学准教授。専攻はイタリア演劇とナポリ文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カロリーナ,カパッソ
 ナポリ出身。ナポリ東洋大学卒業後来日。京都府立大学大学院文学研究科修士課程修了。NHKラジオイタリア語講座のアシスタントとして活躍。現在、京都府立芸術大学ほかでイタリア語講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。