検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

商法  3 有斐閣Sシリーズ 手形・小切手 

出版者 有斐閣
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118817220325/シ/31階図書室39A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
325 325
商法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000460328
書誌種別 図書
書名 商法  3 有斐閣Sシリーズ 手形・小切手 
書名ヨミ ショウホウ 
版表示 第4版
出版者 有斐閣
出版年月 2011.10
ページ数 24,384p
大きさ 19cm
分類記号 325
分類記号 325
ISBN 4-641-15936-5
内容紹介 手形法・小切手法のテキスト。手形・小切手にまつわる諸制度・諸規定を、なぜそうした制度・規定があるのかという点に焦点を合わせて説明。平成20年12月施行「電子記録債権法」の制度内容や実務動向の解説を加えた第4版。
件名 商法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 定評あるテキスト最新版。平成20年12月より施行された「電子記録債権法」につき、手形・小切手法との関係、その制度内容や実務動向についての解説を加えた。
(他の紹介)目次 第1編 序論(手形・小切手の法的構造
手形・小切手の完全有価証券性
手形・小切手の経済的機能
歴史・外国法・法源)
第2編 総論(手形行為の意義と成立要件
手形行為の性質
手形行為と原因関係
手形行為と法律行為に関する一般原則
他人による手形行為
手形行為の偽造、変造、抹消、毀損・喪失)
第3編 各論(約束手形
為替手形
小切手)
第4編 有価証券法通論(有価証券の概念
有価証券の分類とその法的意義
有価証券の発行
有価証券の譲渡
有価証券の善意の譲受人の保護―抗弁の制限と善意取得
有価証券による権利行使
有価証券喪失の場合の措置)
(他の紹介)著者紹介 大塚 龍児
 1969年東京大学法学部卒業。現在、北海学園大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 〓
 1970年北海道大学法学部卒業。現在、北海道大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福瀧 博之
 1969年岡山大学法文学部法学科卒業。現在、関西大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。