山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

幸福への近道     

著者名 松原 照子/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118800127147/マ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
147 147
心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000425826
書誌種別 図書
書名 幸福への近道     
書名ヨミ コウフク エノ チカミチ 
著者名 松原 照子/著
著者名ヨミ マツバラ テルコ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2011.7
ページ数 182p
大きさ 19cm
分類記号 147
分類記号 147
ISBN 4-391-14075-0
内容紹介 東日本大震災を自身のブログで予見していた著者が、「感」を育てる方法、悩みの解決方法、子供、お金、病気、恋、仕事、そして地球の未来や死後の世界について語る。
著者紹介 1946年兵庫県生まれ。(株)SYO代表。会社経営に携わる傍ら、財界人へのアドバイスなども行う。ブログ『幸福の近道』で、東日本大震災を言い当てる。
件名 心霊研究
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 謎めいた生い立ち
第2章 不思議な世界の人たち
第3章 「人生力」
第4章 「感」を育てる方法
第5章 悩みの解決方法
第6章 子供、お金、病気について
第7章 恋について
第8章 仕事について
第9章 地球の未来
第10章 死後の世界
(他の紹介)著者紹介 松原 照子
 1946年10月15日兵庫県神戸市生まれ。(株)SYO代表。長年、会社経営に携わる傍ら、財界人へのアドバイスなども行っている。自身のブログ「幸福への近道」で、2011年3月11日の東日本大震災を言い当てたことからブログアクセスが急上昇、一時はパンク状態に。現在は東日本大震災の復興のためのNPOプロジェクト立ち上げに向けて活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。