検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

管理会計の基本 この1冊ですべてわかる    

著者名 千賀 秀信/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310128911336.8/セ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
336.84 336.84
管理会計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000423258
書誌種別 図書
書名 管理会計の基本 この1冊ですべてわかる    
書名ヨミ カンリ カイケイ ノ キホン 
著者名 千賀 秀信/著
著者名ヨミ センガ ヒデノブ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2011.7
ページ数 238p
大きさ 21cm
分類記号 336.84
分類記号 336.84
ISBN 4-534-04845-5
内容紹介 管理会計をこれから勉強しようという人、勉強ははじめたがどのようにしていいか迷っている人のために、損益分岐点分析、変動損益計算書、原価管理、短期的・戦略的意思決定を、図や事例を交えながら解説する。
著者紹介 1954年東京都生まれ。早稲田大学商学部卒業。経営能力開発アドバイザー。マネジメント能力開発研究所・代表。著書に「会社数字のコツがハッキリわかる本」など。
件名 管理会計
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 管理会計で数字を見ると、経営の本質が浮かび上がる
第2章 損益分岐点分析で管理会計入門
第3章 変動損益計算書の活用法
第4章 原価管理のポイントを理解しよう
第5章 短期的意思決定に役立つ考え方
第6章 戦略的意思決定に役立つ考え方
(他の紹介)著者紹介 千賀 秀信
 経営能力開発アドバイザー。マネジメント能力開発研究所・代表。1954年、東京都生まれ。早稲田大学商学部卒業。中小企業診断士。公認会計士、税理士専門の情報処理サービス業・株式会社TKC(東証1部)で、財務会計、経営管理などのシステム開発、営業、広報、教育などを担当。1997年にマネジメント能力開発研究所を設立し、経営と会社数字を関連させて考えられる能力(計数感覚)を高めるためのプログラムを考案(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。