検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

強くなるオセロ   史上最強カラー図解  

著者名 村上 健/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118618438795.8/ム/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012583682795/ム/図書室7A一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012730870795/ム/図書室05b一般図書一般貸出在庫  
4 中央区民1113061434795/ム/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 新琴似新川2213024371795/ム/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 厚別南8313255385795/ム/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 健
2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000374843
書誌種別 図書
書名 強くなるオセロ   史上最強カラー図解  
書名ヨミ ツヨク ナル オセロ 
著者名 村上 健/著
著者名ヨミ ムラカミ タケシ
出版者 ナツメ社
出版年月 2011.3
ページ数 207p
大きさ 21cm
分類記号 795.8
分類記号 795.8
ISBN 4-8163-5033-7
内容紹介 基本、序盤、中盤、終盤の理論と最強テクニックを伝授。やすり攻め、指定打ち、開放度理論、定石、余裕手、偶数理論などを、実例と豊富な棋譜を使ってわかりやすく解説する。
著者紹介 1964年生まれ。オセロ9段。96、98、2000年世界チャンピオン。私立麻布中学校・高等学校でオセロ部顧問として後進育成に携わる傍ら、ブログ『村上健のオセロ日記』を運営。
件名 オセロゲーム
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 基本、序盤、中盤、終盤の理論と最強テクニックを徹底解説。やすり攻め、指定打ち、開放度理論、定石、余裕手、ウイング攻め、ストーナー、連打、手止まり、通し、偶数理論などを実例と豊富な棋譜を使ってスッキリ解説。
(他の紹介)目次 ようこそ!オセロの世界へ!
第1章 基本の考え方を知ろう!―オセロが強くなるためにはどうすればいいの?(「とにかく石を多く!」はNG
★(ホシ)を取ると有利になる! ほか)
第2章 実戦!序盤のテクニック―いざゲーム開始!どう攻めていく?(二手目はどこに打つ?
序盤の方針 ほか)
第3章 実戦!中盤のテクニック―中盤、状況に応じて戦術を変えよう!(自分が優勢のとき
自分が劣勢のとき ほか)
第4章 実戦!終盤のテクニック―終盤、ゲームを決定づけるためには?(最後の二手が勝負を左右する!
手筋を活用しよう ほか)
(他の紹介)著者紹介 村上 健
 1964年12月22日生まれ。オセロ九段。1996年・1998年・2000年と、通算3度の世界チャンピオンに輝く。国内でも1996年・1998年の全日本選手権、2001年の名人戦で優勝するなど多くの大会で活躍。現在は私立麻布中学校・高等学校でオセロ部の顧問として後進育成に携わる傍ら、さまざまなオセロの対局を分析・解説するブログ「村上健のオセロ日記」を運営するなど、オセロの普及にも努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。