検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

かならず作れるユニット折り紙 色とかたちで楽しむ多面体  実用BEST BOOKS  

著者名 北條 敏彰/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118751098754.9/ホ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  
2 北白石4413078058754/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
754.9 754.9
折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000369000
書誌種別 図書
書名 かならず作れるユニット折り紙 色とかたちで楽しむ多面体  実用BEST BOOKS  
書名ヨミ カナラズ ツクレル ユニット オリガミ 
著者名 北條 敏彰/著
著者名ヨミ ホウジョウ トシアキ
出版者 日本文芸社
出版年月 2011.1
ページ数 127p
大きさ 24cm
分類記号 754.9
分類記号 754.9
ISBN 4-537-20874-0
内容紹介 最も簡単でキッチリ組み上がる「薗部式ユニット」を中心としたユニット折り紙を紹介。ユニット折り紙ならではの立体・多面体が楽しめる魅力的な作品が満載。
著者紹介 1949年生まれ。学童保育指導員として20年間勤める間に、ユニット折り紙(薗部式ユニット)と出会い、ユニットの創作を始める。
件名 折紙・切紙
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 詳しい折り図と組み図つきだから90枚組まで組める。
(他の紹介)目次 1 薗部式ユニットをはじめよう
2 薗部式ユニットでできるいろいろな立体
3 薗部式ユニットを変形する
4 薗部式ユニットの派生系ユニット
5 重ね箱とユニット折り紙
(他の紹介)著者紹介 北條 敏彰
 1949年生まれ。小学生の頃に「重ね箱」と出会う。学童保育指導員として、20年勤める。この間に、ユニット折り紙(薗部式ユニット)と出会い、ユニットの創作を始める。退職後、こどものあそびの総合情報を発信するWebサイト「遊び学の遊邑舎」を立ち上げ、現在に至る。(大阪市住吉区在住)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。