検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

深沢七郎コレクション  転 ちくま文庫  

著者名 深沢 七郎/著   戌井 昭人/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118568492918.6/フ/1階文庫93一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013338929918/フ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深沢 七郎 戌井 昭人
2010
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000354938
書誌種別 図書
書名 深沢七郎コレクション  転 ちくま文庫  
書名ヨミ フカサワ シチロウ コレクション 
著者名 深沢 七郎/著
著者名ヨミ フカザワ シチロウ
著者名 戌井 昭人/編
著者名ヨミ イヌイ アキト
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.12
ページ数 450p
大きさ 15cm
分類記号 918.68
分類記号 918.68
ISBN 4-480-42785-4
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 生態を変える記
庶民烈伝 序章
おくま嘘歌(『庶民烈伝』その一)
数の年令
流浪の手記
思い出多き女おきん
初恋は悲しきものよおぐるまの日記
いのちのともしび
居留守の礼
ゲコの酌〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 深沢 七郎
 1914年山梨県東八代郡石和町(現笛吹市)生れ。旧制日川中学校(現山梨県立日川高等学校)卒業。1956年『楢山節考』で中央公論新人賞受賞。その作品は文壇に大きな衝撃を与えた。1960年に発表した『風流夢譚』がもとで中央公論社社長宅が右翼に襲撃される事件が起こったため、一時筆を折り各地を放浪。その後、『流浪の手記』を発表して復帰。1965年、埼玉県南埼玉郡菖蒲町に「ラブミー農場」を開き、以後そこに住んだ。1987年心不全のため没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
戌井 昭人
 1971年東京都出身。鉄割アルバトロスケット主宰。『まずいスープ』で芥川賞候補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。