検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「気づき」の力 生き方を変え、国を変える  新潮文庫  

著者名 柳田 邦男/著
出版者 新潮社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4413055924914/ヤ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 邦男
2010
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000340804
書誌種別 図書
書名 「気づき」の力 生き方を変え、国を変える  新潮文庫  
書名ヨミ キズキ ノ チカラ 
著者名 柳田 邦男/著
著者名ヨミ ヤナギダ クニオ
出版者 新潮社
出版年月 2010.11
ページ数 293p
大きさ 16cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-10-124923-0
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 「孤独な時間」はなぜ大切か。人は孤独な時こそ悩み、苦しみ、寂寥感にとらわれ、それらを乗り越えるために懸命に考える。孤独なしに、考えるという「心の習慣」は身につかない。ネットの便利さやコンピュータが作る疑似体験に浮かれて、自己の内面と向き合う静かな時間や、現場体験によって自ら気づくことの意義を見失う現代人に、「目を覚ませ」と呼びかける警世の書。
(他の紹介)目次 心を成長させる「気づき」の瞬間
大切な「孤独の時間」への気づき
気づきの原点は幼き日の感性
パリ展が気づかせてくれた絵本の力
足下への気づき「地元学」が国を変える
専門家の偽装数値に気づけ
「組織事故」の視点への気づきこそ
「一罰百壊」の時代錯誤に気づくべき時期だ
気づけ、「サイバー・テロ」の恐怖
よりよい死、その気づきと支援
河合隼雄先生の一言、「崖っ縁」の気づき
究極の気づき・曼陀羅図の体験


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。