検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

荒地   岩波文庫  

著者名 T.S.エリオット/作   岩崎 宗治/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118377084931.7/エ/1階文庫93一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

T.S.エリオット 岩崎 宗治
2010
931.7 931.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000319667
書誌種別 図書
書名 荒地   岩波文庫  
書名ヨミ アレチ 
著者名 T.S.エリオット/作
著者名ヨミ T S エリオット
著者名 岩崎 宗治/訳
著者名ヨミ イワサキ ソウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.8
ページ数 323p
大きさ 15cm
分類記号 931.7
分類記号 931.7
ISBN 4-00-322582-0
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 「四月は最も残酷な月…」と鮮烈な言葉で始まる『荒地』は、20世紀モダニズム詩の金字塔である。本書には、『プルーフロックその他の観察』から『荒地』までのエリオット(1888‐1965)の主要な詩を収録し、前期の詩作の歩みをたどれるようにした。引用と引喩を駆使し重層性を持った詩を味読できるよう詳細な訳注を付す。
(他の紹介)目次 『プルーフロックその他の観察』より(J・アルフレッド・プルーフロックの恋歌
ある婦人の肖像
前奏曲集
風の夜の狂奏曲)
『詩集(一九二〇年)』より(ゲロンチョン
ベデカーを携えたバーバンク、葉巻きをくわえたブライシュタイン
直立したスウィーニー
料理用卵
河馬
霊魂不滅の囁き
エリオット氏の日曜の朝の祈り
ナイチンゲールたちに囲まれたスウィーニー)
『荒地』(死者の埋葬
チェス遊び
火の説教
水死
雷の言ったこと)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。