蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118325943 | 494.3/ア/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000290667 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アトラス救助隊員のための外傷アプローチ For better Future |
書名ヨミ |
アトラス キュウジョ タイイン ノ タメ ノ ガイショウ アプローチ |
著者名 |
早川 達也/監修
|
著者名ヨミ |
ハヤカワ タツヤ |
著者名 |
玉川 進/編集 |
著者名ヨミ |
タマカワ ススム |
版表示 |
2訂版 |
出版者 |
東京法令出版
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
494.3
|
分類記号 |
494.3
|
ISBN |
4-8090-2302-6 |
内容紹介 |
救助と外傷救急の関係や感染防御、観察と処置、手技を、“見ただけでわかる”よう、写真を交えてわかりやすく説明する。想定事例、用語解説も収録。新しい技術を取り入れるなどした2訂版。 |
件名 |
外傷、救急療法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 総論(救助と外傷救急の関係 完全なる社会復帰を目指して) 第2章 各論(救助現場に立ち入る前に 感染防御 観察と処置 手技) 第3章 想定事例(竜巻による建築物の倒壊事故 オートバイの事故 バルコニー転落事故 マンホール転落事故 吊り橋から墜落した事故 海での水難事故 普通乗用車の衝突事故 大型車の交通事故) 第4章 用語解説 |
内容細目表
前のページへ