検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

わたしの介護ノート  2 中公文庫  

著者名 読売新聞生活情報部/編
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119488930369.2/ワ/21階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
369.26 369.26
高齢者福祉 介護福祉 家庭看護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000286963
書誌種別 図書
書名 わたしの介護ノート  2 中公文庫  
書名ヨミ ワタシ ノ カイゴ ノート 
著者名 読売新聞生活情報部/編
著者名ヨミ ヨミウリ シンブン セイカツ ジョウホウブ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.5
ページ数 252p
大きさ 16cm
分類記号 369.26
分類記号 369.26
ISBN 4-12-205320-5
件名 高齢者福祉、介護福祉、家庭看護
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 介護の現実は厳しい。誰もが一度は愕然とし、途方に暮れることになるだろう。各界の第一線で活躍する十五人の著名人が、母・妻・夫等を自ら介護した際の実情・苦労を率直に語った本書は、介護に悩み、迷うすべての人びとの座右の書と言える。
(他の紹介)目次 荒木由美子さん
大沢逸美さん
落合恵子さん
桂米團治さん
篠田弥寿子さん
田原総一朗さん
西川ヘレンさん
久田恵さん
ペギー葉山さん
安森敏隆さん
横森美奈子さん
米山公啓さん
米原万里さん
野坂暘子さん
萩野アンナさん


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。