蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117311399 | 518.8/ニ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006700384303 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
路地からのまちづくり |
| 書名ヨミ |
ロジ カラ ノ マチズクリ |
| 著者名 |
西村 幸夫/編著
|
| 著者名ヨミ |
ニシムラ ユキオ |
| 出版者 |
学芸出版社
|
| 出版年月 |
2006.12 |
| ページ数 |
269p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
518.8
|
| 分類記号 |
518.8
|
| ISBN |
4-7615-3147-9 |
| 内容紹介 |
近代都市計画が否定してきた路地が生活空間、賑わいやしつらえの空間として注目されている。路地の魅力を保全・再生しつつ、まちづくりに活かしている取り組みを報告するとともに、法制度や防災・交通問題の解決手法も提起。 |
| 著者紹介 |
1952年福岡県生まれ。東京大学工学部都市工学科卒業。同大学院修了。東京大学大学院工学系研究科教授。工学博士。著書に「都市保全計画」「都市美」など。 |
| 件名 |
都市計画 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
日本という国は、そして日本の天皇制は、いつどのように成立していったのだろうか?それらを示す伝承や記録などをもとに、日本創世の神話から続く天皇家の系譜と物語を日本の正史として記されたのが『日本書紀』である。飛鳥・奈良時代にまとめられ、実に1000年を越える昔からわが国の起源を伝えてきた歴史書を漫画化。 |
| (他の紹介)目次 |
プロローグ 神代紀 天皇紀 エピローグ |
内容細目表
前のページへ