山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大作曲家たちの履歴書  下 中公文庫  

著者名 三枝 成彰/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310038011762.8/サ/22階図書室ART-303一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三枝 成彰
2009
762.8 762.8
音楽家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000234726
書誌種別 図書
書名 大作曲家たちの履歴書  下 中公文庫  
書名ヨミ ダイサッキョクカタチ ノ リレキショ 
著者名 三枝 成彰/著
著者名ヨミ サエグサ シゲアキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.12
ページ数 357p
大きさ 16cm
分類記号 762.8
分類記号 762.8
ISBN 4-12-205241-3
件名 音楽家
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 農作業好きで馬の飼育でも有名だったヴェルディ、プラトニックな間柄の未亡人と千三百通もの手紙を交わしたチャイコフスキー、生涯で八十枚の絵を描いたシェーンベルクと彼の絵を購入したマーラー―その人生、家庭環境、女性観、作曲家同士の関係から、あの名曲の音楽・歴史的背景まで。クラシック音楽が身近になる、大作曲家たちの横顔。
(他の紹介)目次 ヴェルディ
ブラームス
チェイコフスキー
フォーレ
プッチーニ
マーラー
ドビュッシー
R・シュトラウス
シェーンベルク
ストラヴィンスキー
(他の紹介)著者紹介 三枝 成彰
 作曲家。1942年生まれ。東京芸術大学卒業、同大学院修了。代表作にオペラ「忠臣蔵」、NHK大河ドラマ音楽「太平記」「花の乱」。2004年、プッチーニのオペラ「蝶々夫人」を下敷きにした新作オペラ「Jr.バタフライ」を世界初演。このオペラは06年、イタリア・プッチーニ音楽祭でも再演された。これは同音楽祭における初の外国人作品の上演であり、プッチーニ以外の作曲家によるオペラの初めての上演ともなった。07年、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。