検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

国境なき医師が行く   岩波ジュニア新書  

著者名 久留宮 隆/著
出版者 岩波書店
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118062694S329.3/ク/児童新書28児童書一般貸出在庫  
2 厚別8012703412J32/ク/児童新書26児童書一般貸出在庫  
3 澄川6012651532329/ク/児童新書J20一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7012672585329/ク/ヤングJ60一般図書一般貸出在庫  
5 新琴似新川2213015502J32/ク/図書室児童書一般貸出在庫  
6 もいわ6313019207J32/ク/児童新書児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
329.36 329.36
国境なき医師団

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000203545
書誌種別 図書
書名 国境なき医師が行く   岩波ジュニア新書  
書名ヨミ コッキョウ ナキ イシ ガ イク 
著者名 久留宮 隆/著
著者名ヨミ クルミヤ タカシ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.9
ページ数 6,177p
大きさ 18cm
分類記号 329.36
分類記号 329.36
ISBN 4-00-500635-9
内容紹介 紛争や貧困の中で、充分な医療を受けられずに命を落としていく患者たち-。「国境なき医師団」の一員として、アフリカ・リベリアで診療にたずさわった外科医による壮絶な医療活動の記録。
著者紹介 1959年生まれ。三重大学医学部卒。外科医師。国境なき医師団日本支部副会長、山本総合病院手術室部長。
件名 国境なき医師団
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 「医者としての原点に立ち返りたい!」。勤務先の病院を辞して「国境なき医師団」のミッションに参加した外科医師が自らの体験を語る。赴任したアフリカ・リベリアで見たものは、紛争や貧困の中で充分な医療を受けられずに命を落としていく患者たちの姿だった。劣悪な環境の下で困難に立ち向かった壮絶な医療活動の記録。
(他の紹介)目次 プロローグ
1章 ミッションはじまる
2章 痛い経験
3章 スタッフの面々
4章 リベリアでの生活
5章 体調を崩す
6章 忘れられない患者
エピローグ
(他の紹介)著者紹介 久留宮 隆
 1959年生まれ。三重大学医学部卒。外科医師。国境なき医師団日本支部副会長、山本総合病院手術室部長。外科医師として二〇年の勤務ののち、済生会松阪総合病院手術室部長、外科医長を辞して国境なき医師団に参加。2004年にリベリア、シエラレオネ、09年にナイジェリアとスリランカで派遣医師としてミッションに参加。リベリアでは緊急医療に従事し、三カ月間に約三五〇件の手術をこなした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。