山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マルクス・フォー・ビギナー  3  賃労働と資本 

出版者 大月書店
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118062116309.3/マ/31階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
309.334 309.334

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000201205
書誌種別 図書
書名 マルクス・フォー・ビギナー  3  賃労働と資本 
書名ヨミ マルクス フォー ビギナー 
出版者 大月書店
出版年月 2009.9
ページ数 117p
大きさ 21cm
分類記号 309.334
分類記号 309.334
ISBN 4-272-00533-8
内容紹介 資本主義の経済関係を、労働者がもっとも身近で切実な関心をもっている賃金の問題を手がかりとしながら解明する「賃労働と資本」を収録。刊行されるまでのいきさつと、おおまかな内容を説明した解説付き。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 働く人たちのためにマルクスが説きあかす、経済学のエッセンス。
(他の紹介)著者紹介 マルクス,カール
 1818年にドイツのライン州の古都トリーアで生まれた。1835年にボン大学に入り、翌年にはベルリン大学に進んだ。1842年には大学を卒業して『ライン新聞』に入社し、24歳の若さで主筆となり、同紙を革命的民主主義の機関誌に変えた。1848年2月には、共産主義者同盟の綱領『共産党宣言』を起草。『資本論』の第1巻(初版)は1867年に刊行。1883年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。