検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

恋するまえに デートDVしない・されない 10代のためのガイドブック    

著者名 バリー・レビィ/著   山口 のり子/訳   小野 りか/訳
出版者 梨の木舎
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117937789367.6/レ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
367.68 367.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000168789
書誌種別 図書
書名 恋するまえに デートDVしない・されない 10代のためのガイドブック    
書名ヨミ コイスル マエ ニ 
著者名 バリー・レビィ/著
著者名ヨミ バリー レビィ
著者名 山口 のり子/訳
著者名ヨミ ヤマグチ ノリコ
著者名 小野 りか/訳
著者名ヨミ オノ リカ
出版者 梨の木舎
出版年月 2009.6
ページ数 151p
大きさ 21cm
分類記号 367.68
分類記号 367.68
ISBN 4-8166-0904-6
内容紹介 デートDVって何だろう? する理由は? されている場合はどうしたらいい? 被害にあった女の子やその親たちの声を多数紹介しながら、10代の思春期におこる恋愛関係での虐待行動を説明する。書き込みページあり。
件名 デートDV
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 恋愛関係での虐待行動について知りたいと思っている10代の読者のために書かれた本。被害者の体験談や、さまざまな点からデートDVについて説明している。
(他の紹介)目次 体験を語り始めた人たち
デートDVはたくさんおきている
デートDVって何だろう
自分がデートDVされているかどうか、どうしたらわかるの?
デートDVのパターン:愛、暴力、恐れ
男の子がガールフレンドにデートDVをする理由
ロマンチックな愛、お互いを育む愛、依存的な愛
デートDVが残す傷
デートDVの傷を癒す
別れる?別れない?
あなたがデートDVをされている場合はどうしたらいい?
あなたがデートDVをしている場合はどうしたらいい?
友人がデートDVされている場合はどうしたらいい?
あなたにもお互いに尊重し合う交際ができる
保護者へのアドバイス
セイフティプランを立てる
(他の紹介)著者紹介 レビィ,バリー
 社会福祉修士号を持ち、UCLA(カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校)の2つの学部(社会福祉部と女性学部)に所属している。Westside Domestic Violence Networkのコンサルタントとして、またカウンセラーとしても活動している。DVとデートDV及び性暴力問題の指導者として全米に知られている。テレビ出演も多い。“Skills for Violence‐Free Relationships”(高校生向けのカリキュラム)や“Dating Violence:Young Women in Danger”や“What Parents Need to Know about Dating Violence”など、多くの本や記事を執筆している。この分野での経験は30年におよび、その間4つのDVに関する団体を設立して運営した経験を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 のり子
 アウェア代表。海外生活が長く、シンガポールでは女性支援の仕事を通じてDVやセクシャル・ハラスメント被害者支援、及び裁判支援に関わる。米国ロサンゼルスでは、DV加害者プログラムのファシリテーター向けトレーニングを受ける。帰国後2002年に「アウェア」を開設し、DV加害者プログラムを始める。2003年にデートDV防止教育を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野 りか
 1994年渡英。ロンドン大学キングスカレッジで哲学学士号、同大学東洋アフリカ学院で日本研究修士号を取得する。アウェアに出会ってからDVに関する書物の翻訳活動を開始する。現在英国に在住し、翻訳・通訳活動を通して、DVに関する情報を日本へ橋渡しする役を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。