検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マンダラの謎を解く 三次元からのアプローチ  講談社現代新書  

著者名 武澤 秀一/著
出版者 講談社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012692101186/タ/新書14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
186.81 186.81
曼荼羅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000159245
書誌種別 図書
書名 マンダラの謎を解く 三次元からのアプローチ  講談社現代新書  
書名ヨミ マンダラ ノ ナゾ オ トク 
著者名 武澤 秀一/著
著者名ヨミ タケザワ シュウイチ
出版者 講談社
出版年月 2009.5
ページ数 253p
大きさ 18cm
分類記号 186.81
分類記号 186.81
ISBN 4-06-287994-1
内容紹介 絵だけがマンダラではない。豊饒な空間認識はインドと中国の宇宙論の出会いから生まれた。石窟寺院の分析から空海の構想まで、建築家が読み解いたコスモロジーの壮大な展開と変容を綴る。
著者紹介 1947年群馬県生まれ。東京大学大学院中退。同大学助手を経て、建築家として独立。設計活動のかたわら、法政大学などで設計教育指導に当たった。著書に「法隆寺の謎を解く」など。
件名 曼荼羅
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 絵だけがマンダラではない!建築家の眼が見抜いたインドと中国の宇宙論の出会い。
(他の紹介)目次 はじめに マンダラとの出会い
第1章 インドにて
第2章 マンダラの「中国的」変容
第3章 密教マンダラ図絵の誕生
第4章 伽藍マンダラの「日本的」変転
第5章 羅列あるいは“中心の不在”
おわりに 闇のなかの“立体スゴロク”
(他の紹介)著者紹介 武澤 秀一
 1947年、群馬県前橋市に生まれる。東京大学工学部建築学科卒業。同大学院中退。東京大学助手をへて建築家として独立。博士(工学)。設計活動のかたわら、東京大学、法政大学などで設計教育指導に当たった。二十代、三十代はヨーロッパ志向がつよかったが、四十代に入りインド行脚をはじめる。五十代以降は中国、韓国および列島各地のフィールドワークを重ねている。建築空間をとおして日本人の心のありようを探究することがライフワーク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。