検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自治体増収大作戦 インターネットが変えた!    

著者名 堀 博晴/著   佐藤 章夫/著
出版者 ぎょうせい
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117618942349.5/ホ/1階図書室43A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
349.5 349.5
地方税 インターネットオークション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000047041
書誌種別 図書
書名 自治体増収大作戦 インターネットが変えた!    
書名ヨミ ジチタイ ゾウシュウ ダイサクセン 
著者名 堀 博晴/著
著者名ヨミ ホリ ヒロハル
著者名 佐藤 章夫/著
著者名ヨミ サトウ フミオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2008.6
ページ数 6,158p
大きさ 21cm
分類記号 349.5
分類記号 349.5
ISBN 4-324-08519-6
内容紹介 自治体によるインターネットを使った公有財産の売却や、公金のクレジット収納、インターネット公売の近況などを事例を交えて解説する。また、公売初心者のためのマニュアル等も収録。
著者紹介 1947年生まれ。中央大学法学部卒業。東京都庁を退職後、ヤフー株式会社官公庁担当。
件名 地方税、インターネットオークション
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 増収挑戦の時代へ
第1章 ネットオークションで「役所」を売る―インターネット公有財産売却への飛躍
第2章 新たな歳入確保策!公金クレジット収納が始動
第3章 急拡大するインターネット公売―滞納整理の“新兵器”から必須ツールへ
第4章 実践!初心者向け公売マニュアル
終章 北の大地からの自治体革命
(他の紹介)著者紹介 堀 博晴
 1947年生まれ。中央大学法学部卒、東京都入庁。江戸川区役所を経て小笠原復興事業に従事。その後本庁に戻り、同和対策、災害対策に携わる。主税局徴収部機動整理課長、徴収指導室長を最後に都庁を退職。機動整理課長の時、全国で初めてインターネット公売を実施し成果を上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 章夫
 1949年生まれ。法政大学法学部卒、東京都入庁。目黒都税事務所を振り出しに主として東京都主税局で課税、徴収の仕事に携わる。主税局特別機動整理室専門副参事(滞納整理担当)、機動整理課専門副参事(滞納整理担当)を経て都庁を退職。特別機動整理室時代に堀と知り合い、輸入軽油、不正軽油の脱税事件、悪質事案の捜索・差押、第二次納税義務の追求などに取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。