検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドイツ-グリーン・ツーリズム考 田園ビジネスを創出したダイナミズム    

著者名 鈴江 恵子/著
出版者 東京農業大学出版会
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117770362689.2/ス/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
グリーンツーリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000044810
書誌種別 図書
書名 ドイツ-グリーン・ツーリズム考 田園ビジネスを創出したダイナミズム    
書名ヨミ ドイツ グリーン ツーリズムコウ 
著者名 鈴江 恵子/著
著者名ヨミ スズエ ケイコ
出版者 東京農業大学出版会
出版年月 2008.5
ページ数 167p
大きさ 22cm
分類記号 689.234
分類記号 689.234
ISBN 4-88694-198-5
内容紹介 農業に対するビジョン、農業政策や環境政策、財政政策等の枠組み、グリーン・ツーリズムの推進組織、農家経営の実態を調査分析。ドイツにおけるグリーン・ツーリズムの特性ならびに推進構造を明らかにする。
件名 グリーンツーリズム
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)目次 第1章 ヨーロッパにおけるグリーン・ツーリズムの発祥と発展(グリーン・ツーリズムはどのように生まれ、発展したか
グリーン・ツーリズム先進三カ国の比較)
第2章 ドイツのグリーン・ツーリズムの現状と動向(ドイツのグリーン・ツーリズム
利用者の関心を喚起するイメージ戦略
新たなツーリズム市場を開発したマーケティング戦略)
第3章 ドイツにおけるグリーン・ツーリズム・マネジメントの多様性(バーデン・ヴュルテンベルク州のグリーン・ツーリズム
立地環境を異にする六農家のヒヤリング調査
六農家の特徴とその比較分析)
第4章 ドイツのグリーン・ツーリズムの推進構造(ドイツのグリーン・ツーリズムの発展史
ドイツのグリーン・ツーリズムの特性
ドイツのグリーン・ツーリズムの推進構造
ドイツのグリーン・ツーリズム、その根底にあるもの)
(他の紹介)著者紹介 鈴江 恵子
 佐賀県生まれ。企業でCSR活動、とくに国内の自然保護活動支援に関わったことを契機に農業を含めた広域な環境問題への関心を深めた。現在は国際環境NGOバードライフ・インターナショナルに勤務しつつ、グローバルな視点を生かした環境事業の実践を目指している。Master of Science(英国国立ウェールズ大学)、博士(環境共生学)東京農業大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。