山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

おとこ鷹  下 新潮文庫  

著者名 子母沢 寛/著
出版者 新潮社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117614933913.6/シモ/2書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013283490913.6/シモ/2図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

子母沢 寛
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000042395
書誌種別 図書
書名 おとこ鷹  下 新潮文庫  
書名ヨミ オトコダカ 
著者名 子母沢 寛/著
著者名ヨミ シモザワ カン
版表示 改版
出版者 新潮社
出版年月 2008.6
ページ数 593p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-10-115304-9
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私塾を開いて妻も娶った麟太郎。貧しい生活をつづけながらも、蘭学や砲術研究にますます磨きをかけ、その力量は諸大名や幕閣の目に留まるまでになった。息子の立身に目を細める小吉は、市井の人々と喜怒哀楽をともにする日々をおくっていたが、いつしか病を得るようになり…。幕末という時代のうねりと、たくましく生きる江戸ッ子たちの姿を生き生きと描いた畢生の歴史時代小説。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。