蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117576959 | J913/アマ/5 | こどもの森 | 11B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似新川 | 2210877466 | J913/ア/5 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
拓北・あい | 2311932541 | J913/ア/5 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
苗穂・本町 | 3413004288 | J913/ア/5 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
白石東 | 4211933850 | J913/ア/5 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
北白石 | 4413007925 | J913/ア/5 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000015185 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あまんきみこ童話集 5 |
書名ヨミ |
アマン キミコ ドウワシュウ |
著者名 |
あまん きみこ/作
|
著者名ヨミ |
アマン キミコ |
著者名 |
遠藤 てるよ/絵 |
著者名ヨミ |
エンドウ テルヨ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-591-10122-3 |
内容紹介 |
おかあさんの目は不思議なんです。その黒いひとみの中に、わたしがいるんです。小さな小さなわたしがいるんです…。「おかあさんの目」のほか、「こがねの舟」「ままごとのすきな女の子」などを収録。 |
著者紹介 |
1931年旧満州生まれ。「車のいろは空のいろ」で日本児童文学者協会新人賞と野間児童文芸推奨作品賞受賞など受賞歴多数。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦争で失われた命、消えることのない苦しみ、子どものなみだ。そして、それらを悲しみ、いつくしむ心…。いつの時代にも、ぜったいに忘れてはいけないことを切々と語りかける「あまんきみこ童話集5」。 |
(他の紹介)著者紹介 |
あまん きみこ 1931年、旧満州に生まれる。デビュー作『車のいろは空のいろ』で日本児童文学者協会新人賞と野間児童文芸推奨作品賞、『こがねの舟』(以上ポプラ社)で旺文社児童文学賞、『ちいちゃんのかげおくり』(あかね書房)で小学館文学賞、『おっこちゃんとタンタンうさぎ』(福音館書店)で野間児童文芸賞、「車のいろは空のいろ」シリーズ(全3巻)で赤い鳥文学賞特別賞、『きつねのかみさま』(以上ポプラ社)で日本絵本賞など多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 遠藤 てるよ 1929年、東京に生まれる。日本児童出版美術家連盟所属。1961年、小学館絵画賞を受賞。『ミドリがひろったふしぎなかさ』で講談社出版文化賞絵本賞、『ぶな森のキッキ』(以上童心社)で絵本にっぽん大賞を受賞。すぐれた色彩感覚と確かな表現力で、児童書の仕事で活躍を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ