検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

スパイダー屋敷の晩餐会     

著者名 メアリー・ハウイット/文   トニー・ディテルリッジ/絵   別所 哲也/訳
出版者 文溪堂
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012659351J/ス/絵本絵本一般貸出在庫  
2 元町3012505701J/ス/図書室J5b絵本一般貸出貸出中  ×
3 拓北・あい2311933200J/ス/図書室絵本一般貸出在庫  
4 苗穂・本町3413004874J/ス/絵本絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000014686
書誌種別 図書
書名 スパイダー屋敷の晩餐会     
書名ヨミ スパイダー ヤシキ ノ バンサンカイ 
著者名 メアリー・ハウイット/文
著者名ヨミ メアリー ハウイット
著者名 トニー・ディテルリッジ/絵
著者名ヨミ トニー ディテルリッジ
著者名 別所 哲也/訳
著者名ヨミ ベッショ テツヤ
出版者 文溪堂
出版年月 2008.3
ページ数 [33p]
大きさ 27×29cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-89423-569-4
内容紹介 「わが家の居間にお立ちよりになりませんかな?」 スパイダーがフライにそう言いました…。19世紀から読み継がれている教訓詩を絵本に。子どもたちに、甘い言葉で甘くはないたくらみに誘うものへの注意を呼びかけます。
著者紹介 1799〜1888年。イギリス生まれ。ウィリアム・ハウイットと結婚し、二人で180冊以上の本を著した。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『「わが家の居間にお立ちよりになりませんかな?』スパイダーがフライにそう言いました」で、はじまる19世紀に読まれたイギリスの詩は、最もよく知られているもののひとつです。人気の作家、トニー・ディテルリッジが、お気に入りの1920〜1930年代のハリウッドのホラー映画からインスピレーションをえて、この詩に映画のようなスポットライトを当てました。メアリー・ハウイットが、子どもたちに、甘い言葉で甘くはないたくらみに誘う者への注意をよびかけるために書いたこの詩が、別所哲也の翻訳とディテルリッジのスポットライトでどのように輝くのか、じっくりとごらんください。
(他の紹介)著者紹介 ハウイット,メアリー
 1799年、イギリスのグロースター州に生まれた。1821年にウィリアム・ハウイットと結婚し、二人で180冊以上の本を著した。ハンス・クリスチャン・アンデルセンのおとぎ話などの翻訳も手がけている。華々しい業績を残したメアリーは、文学界の著名人たちとも交流があった。1870年、第一線を退いてイタリアへ移り住み、1888年に亡くなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ディテルリッジ,トニー
 1969年、カリフォルニア生まれ。RPGカード「マジック・ザ・ギャザリング」や「ダンジョンズ・アンド・ドラコンズ」などの絵を手がけ、一躍人気イラストレーターに。その後、子ども向けの創作絵本や挿絵の仕事をはじめる。『スパイダー屋敷の晩餐会』でコルデコット賞オナーブック受賞。ホリー・ブラックと共に作った『スパイダーウィック家の謎』シリーズ(文溪堂刊)は世界34カ国で翻訳された。ニューヨークのブルックリンに住んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
別所 哲也
 1965年8月31日静岡県生まれ。慶應義塾大学法学部卒。’90年、日米合作映画「クライシス2050」でハリウッドデビュー。米国映画俳優組合(SAG)会員となる。’92年、日本アカデミー賞新人賞受賞。以降、映画・TV・舞台等で幅広く活躍中。’99年より、日本発の短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル」を主宰。’04年には、米国アカデミー賞公認映画祭に認定された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。