検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

八瀬の女狐   ベスト時代文庫  

著者名 秋月 達郎/[著]
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213156147913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋月 達郎
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800482965
書誌種別 図書
書名 八瀬の女狐   ベスト時代文庫  
書名ヨミ ヤセ ノ メギツネ 
著者名 秋月 達郎/[著]
著者名ヨミ アキズキ タツロウ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2008.2
ページ数 249p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-584-36616-5
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 長谷川平蔵宣雄の嫡男、銕三郎。父親の若いころに似ていなせで、女心をひきつけてやまない。母もため息まじりに呟く、放蕩息子である。担ぎ女が殺められた一件で、父の名代として熊川宿を目指したはいいが、その道行には担ぎ女の妹と名乗る、お絹をともなっている。妙な虫がつきませぬよう…母の心子知らず。銕三郎の剣難女難の旅が始まった。平蔵と銕三郎、“鬼平”父子そろい踏みの時代活劇、シリーズ好評の第三弾。
(他の紹介)著者紹介 秋月 達郎
 1959年、愛知県生まれ。早稲田大学卒業後、東映に入社。映画プロデューサーを経て、1988年に作家デビュー。同社を退社後、本格的な作家活動を開始し、歴史ファンタジーや歴史大河浪漫小説、架空戦記やミステリー小説など、幅広い分野で作品を次々発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。