検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

これだけは知っておきたい日本の家ねずみ問題     

著者名 矢部 辰男/著
出版者 地人書館
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117561605498.6/ヤ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
498.69 498.69
ねずみ(鼠)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800482628
書誌種別 図書
書名 これだけは知っておきたい日本の家ねずみ問題     
書名ヨミ コレダケ ワ シッテ オキタイ ニホン ノ イエネズミ モンダイ 
著者名 矢部 辰男/著
著者名ヨミ ヤベ タツオ
出版者 地人書館
出版年月 2008.1
ページ数 169p
大きさ 21cm
分類記号 498.69
分類記号 498.69
ISBN 4-8052-0797-0
内容紹介 1990年代以降、クマネズミは都心のビルだけでなく住宅街にも移り住むようになった。ネズミによる各種の被害と彼らの生態の関係を明らかにし、今後の駆除・防除対策を検討する。
著者紹介 1940年東京都生まれ。東京都立大学理学部生物学科卒業。神奈川県衛生研究所研究員として、日本の家ねずみなどの生態研究に取り組む。著書に「ネズミに襲われる都市」など。
件名 ねずみ(鼠)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 見逃せないネズミの被害。それでも家ネズミの根絶は可能だ。
(他の紹介)目次 序章 家ねずみはなぜ人に寄食するか
第1章 消えた城ヶ島のネズミ
第2章 都市化と家ねずみ
第3章 農林業鼠害対策から外来種対策へ
第4章 ペスト媒介に果たすクマネズミの役割
第5章 家ねずみを減らすには
(他の紹介)著者紹介 矢部 辰男
 1940年東京都八王子市生まれ。東京都立大学理学部生物学科卒業、理学博士。神奈川県衛生研究所研究員として日本の家ねずみなどの生態研究に取り組む。現在、(社)海外農業開発協会「熱帯野鼠対策委員会」副委員長、(財)日本環境衛生センター「ねずみ駆除協議会」副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。