蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
オモニ 在日朝鮮人の妻として生きた母
|
著者名 |
小野 順子/著
|
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2008.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117556134 | 289.1/オ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513042787 | 289/オ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006800480691 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オモニ 在日朝鮮人の妻として生きた母 |
書名ヨミ |
オモニ |
著者名 |
小野 順子/著
|
著者名ヨミ |
オノ ジュンコ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-344-01442-8 |
内容紹介 |
「お母さんは幸せたい」 朝鮮に残した長男を想いながら、戦後の混乱期、どんな苛酷な状況でも夫を支え、子供たちに愛情を注ぎ続けた母。その思い出とともに自らの人生を振り返る。 |
個人件名 |
小野 順子 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
感動ノンフィクション大賞特別賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
朝鮮に残した長男を想いながら、戦後の混乱期、どんな苛酷な状況でも夫を支え、子供たちに愛情を注ぎ続けたひとりの日本人女性。その62年の波乱に満ちた生涯。第2回感動ノンフィクション大賞特別賞受賞作。 |
(他の紹介)目次 |
1 父母の生い立ち 2 朝鮮での暮らし 3 やっと日本へ 4 養護施設 5 町の片隅での生活 6 母・兄と二十二年ぶりの再会 |
(他の紹介)著者紹介 |
小野 順子 1946年朝鮮生まれ。戦後、福岡へ渡る。現在、韓国語を生かして、日本在住の韓国婦人たちへ日常生活の支援活動をするかたわら、公民館で「外国人の為の日本語教室」をボランティアで開催している。『オモニ―在日朝鮮人の妻として生きた母』で、第2回感動ノンフィクション大賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ