蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117394247 | 913.6/クラ/ | 1階図書室 | 62A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012580256 | 913.6/クラ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700426428 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
母棄 京都禅寺小僧物語 |
書名ヨミ |
ハハステ |
著者名 |
倉部 きよたか/著
|
著者名ヨミ |
クラベ キヨタカ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-591-09828-8 |
内容紹介 |
母殺しは無間地獄行き。ぼくは家から逃げることで、そうなる宿命にあった…。中学卒業後15歳で京都・紫野大徳寺に小僧に入り、2年で破門された著者が自らを振り返り、心の懊悩を吐露した青春小説。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。早稲田大学卒業。国連関連の文化団体で10年、出版と機関紙編集を担当。著書に「峠の文化史」「京都人は日本一薄情か」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
母殺しは無間地獄行き。ぼくは家から逃げることでそうなる宿命にあった。中学卒業後15歳で京都・紫野大徳寺に小僧に入り、2年で破門された著者が自らを振り返り心の懊悩を吐露した本格的青春小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
倉部 きよたか 1951年生まれ。中学校卒業後15歳で京都・紫野大徳寺に小僧に入るが、2年で破門され、京都を転々とする。関西学院大学中退、早稲田大学卒業。国連関係の文化団体で10年、出版と機関紙編集を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ