蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117292987 | J/サ/ | 絵本3 | 8B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012676199 | J/サ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
豊平区民 | 5113172596 | J/サ/ | 絵本 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
絵本図書館 | 1010267753 | J/サ/ | 児童展示3 | 20 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
[ジョゼフ・ジェイコブス 森山 京 おぼ まこと
フランダースの犬
ウィーダ/原作,…
絵で見てわかるマイクロサービスの仕…
樽澤 広亨/著・…
おじいさんは川へおばあさんは山へ
森山 京/作,さ…
幸福の王子
O.ワイルド/作…
おばあちゃんのわすれもの
森山 京/作,1…
しましま
森山 京/脚本,…
ハンカチさがし
森山 京/さく,…
リンちゃんとネネコさん
森山 京/作,野…
モンスター・ムシューとめんどり
おぼ まこと/作
大きくてもちっちゃい かばのこカバ…
森山 京/作,木…
なかよくなれたね
森山 京/作,さ…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
カワと7にんのむすこたち : クル…
アマンジ・シャク…
もりのふくろう
おおなり 修司/…
とんだ、とべた、またとべた!
森山 京/作,黒…
りんごの花がさいていた
森山 京/作,篠…
いのちの木
ブリッタ・テッケ…
おさきにどうぞ
森山 京/作,さ…
ねぼけてなんかいませんよ
森山 京/作,さ…
一さつのおくりもの
森山 京/作,鴨…
だれかさんのかばん
森山 京/作,高…
ありがとうっていいもんだ
森山 京/作,さ…
バスがくるまで
森山 京/さく,…
丘の木ものがたり
森山 京/作,ふ…
はなのはなうた
内田 麟太郎/文…
みずたまり
森山 京/さく,…
ようこそおばけパーティーへ
おぼ まこと/作…
命をつなぐ250キロメートル : …
今関 信子/作,…
ポテト・チップスができるまで
森山 京/作,佐…
こぶたのむぎわらぼうし
森山 京/作,佐…
おおなべこなべ
森山 京/文,松…
さよならはいわない
おぼ まこと/作…
ありがとうのおはなし
森山 京/作,末…
こうさぎのあいうえお
森山 京/作,大…
こうさぎのかるたつくり
森山 京/作,大…
ハナと寺子屋のなかまたち : 三八…
森山 京/作,小…
日本の昔話 : 西本鶏介の5分間…1
西本 鶏介/文,…
日本の昔話 : 西本鶏介の5分間…2
西本 鶏介/文,…
ともだちみつけた
森山 京/作,松…
いきてるよ
森山 京/作,渡…
もうねむたくて ねむたくて
森山 京/さく,…
三びきのくま : 「イギリス民話」…
森山 京/文,柿…
けんかのあとのごめんなさい
森山 京/原作,…
ジャックとまめの木 : 「イギリス…
森山 京/文,村…
パコ
森山 京/作,広…
ねずみのむこさがし
おざわ としお/…
ようこそクリスマス
市川 里美/絵,…
ゴットンくんだいすき
おぼ まこと/[…
まってる
森山 京/文,渡…
竹取物語
森山 京/文,宇…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600375970 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三びきの子ぶた 「イギリス民話」より 世界名作おはなし絵本 |
書名ヨミ |
サンビキ ノ コブタ |
著者名 |
[ジョゼフ・ジェイコブス/原作]
|
著者名ヨミ |
ジョゼフ ジェイコブス |
著者名 |
森山 京/文 |
著者名ヨミ |
モリヤマ ミヤコ |
著者名 |
おぼ まこと/絵 |
著者名ヨミ |
オボ マコト |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-09-726225-4 |
内容紹介 |
1番目の子ぶたはわらの家、2番目の子ぶたは木の家、3番目の子ぶたはレンガの家を建てました。そこへオオカミがやってきて…。世界中の子どもたちに親しまれているイギリス民話を絵本化。 |
著者紹介 |
1854〜1916年。オーストラリア生まれ。民俗学者、昔話研究家。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
三びきの子ぶたが、それぞれ家をたてることになりました。一ぴきめは、わらで、二ひきめは、木で家をたてました。でも、おおかみに「ふうっ」と、家をひとふきされて、簡単に食べられてしまいます。そして、れんがで家をたてた、三びきめの子ぶたは…。くり返しが楽しい、イギリスに伝わるお話です。 |
(他の紹介)著者紹介 |
森山 京 1929年、東京都生まれ。コピーライターを経て、童話の創作活動をはじめる。『あしたもよかった』(小峰書店)で第39回小学館文学賞、『まねやのオイラ旅ねこ道中』(講談社)で第34回野間児童文芸賞、「きつねの子」シリーズ(あかね書房)で第11回路傍の石幼少年文学賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おぼ まこと 1937年、台湾生まれ。サラリーマンを経て、渡米。帰国後、独学で絵本の世界に入る。1989年『ごめんねムン』(小峰書店)が、小学校2年生の国語の教科書(大阪書籍)に採用される。同年、『しばいっこ』(あかね書房)で中央福祉審議会特別推薦賞受賞。1999年『世界一すてきなお父さん』(小峰書店)で第13回赤い鳥文学賞さし絵賞受賞。2005年『ひでちゃんとよばないで』(小峰書店)で、BIB世界絵本原画展に日本代表のひとりとして選出される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ