蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
観光コースでないサイゴン<ホーチミン> もっと深い旅をしよう
|
著者名 |
野島 和男/著
|
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
苗穂・本町 | 3413093596 | 292/ニ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アーダルベルト・シュティフター 高木 久雄 林 昭 田口 義弘 松岡 幸司 青木 三陽
古生物のカルテ : 古病理で楽しむ…
土屋 健/著,林…
アウトルックの強化書 : 1日1時…
伊賀上 真左彦/…
恐竜
真鍋 真/総監修…
怪獣古生物大襲撃 : 怪獣として蘇…
土屋 健/著,林…
ほんとうは“よわい恐竜”じてん :…
土屋 健/著,林…
パンダの祖先はお肉が好き!? : …
土屋 健/著,木…
沿岸域工学の基礎
小林 昭男/著
シベリア抑留 : 米ソ関係の中での…
小林 昭菜/著
死神裁判 : 妻を奪われたボヘミア…
ヨハネス・デ・テ…
新成年後見制度の解説
小林 昭彦/編著…
図解アクティブラーニングがよくわか…
小林 昭文/監修
アクティブラーニングを支えるカウン…
小林 昭文/著
円山公園にみる都心郊外山麓の公園成…
小林 昭裕/著
中島公園にみる都心に隣接した氾濫原…
小林 昭裕/著
札幌市大通にみる広幅員街路の公園化…
小林 昭裕/著
貨幣量の考察
林 昭男/著
顔をなくした数学者 : 数学つれづ…
小林 昭七/著
書き込みのある樅の木
アーダルベルト・…
つらいときに読む本 : NO MI…
小林 昭洋/著
遺言「ノー・モア・ヒロシマ」…第5集
林 昭雄/[ほか…
森ゆく人
アーダルベルト・…
はじめて読む物理学の歴史 : 真理…
安孫子 誠也/著…
司会進行コツと実例集 : CD付き…
小林 昭彦/監修
石さまざま下
アーダルベルト・…
サステイナブル建築
林 昭男/著
素粒子・クォークのはなし
小林 昭三/著,…
現代の大企業 : 史的展開と社会的…
林 昭/編著
なっとくするオイラーとフェルマー
小林 昭七/著
臨床心理学と人間 : 「こころ」の…
林 昭仁/編,駒…
図解飛行機はなぜ飛ぶか? : 紙ヒ…
小林 昭夫/著
中国新発見の書
西林 昭一/著
リルケ--オルフォイスへのソネット
田口 義弘/著
首相公選論入門
小林 昭三/著
体制転換と企業・経営
林 昭/編著,門…
貨幣措置と金融政策
林 昭男/著
セミナー現代地方財政 : 「地域共…
宮本 憲一/編,…
新成年後見制度の解説
小林 昭彦/編著…
イタリア紀行下
ゲーテ/[著],…
イタリア紀行上
ゲーテ/[著],…
わかりやすい新成年後見制度
小林 昭彦/編,…
複製技術時代の芸術
ヴァルター・ベン…
書の文化史下
西林 昭一/著
かがやけいのち : 花の詩画集
小林 昭代/[著…
書の文化史中
西林 昭一/著
エコロジカル・デザイン : シム・…
シム・ヴァンダー…
光電子工学入門
林 昭博/編著
臨床心理学と人間 : 「こころ」の…
林 昭仁/編,駒…
演算子法と超並列処理
若林 昭夫/著
忘我の告白
マルティン・ブー…
「モノづくり」の哲学
小林 昭/著
前へ
次へ
白雪姫と七人の小人
[グリム/著],…
ミヒャエル・コールハース チリの地…
クライスト/作,…
毛皮を着たヴィーナス
ザッハー=マゾッ…
魔法の指輪 : ある騎士物語下
フリードリヒ・ド…
魔法の指輪 : ある騎士物語上
フリードリヒ・ド…
グリム童話集 : 赤ずきん・ラプン…
ヤーコプ・L.C…
グリム童話集 : 赤ずきん・ラプン…
ヤーコプ・L.C…
ルツィンデ : 他三篇
フリードリヒ・シ…
夜ふけに読みたい植物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
アルプスの少女ハイジ
ヨハンナ・シュピ…
夜ふけに読みたい動物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
One Hit,Seven Kil…
Grimms/[…
塔の上のラプンツェル
ほら吹き男爵の冒険
ビュルガー/著,…
みずうみ/三色すみれ/人形使いのポ…
シュトルム/著,…
Hans in Luck : En…
Grimms/[…
シュピリ『アルプスの少女ハイジ』 …
松永 美穂/著,…
「ハイジ」が見たヨーロッパ
森田 安一/著
ワンダ・ガアグ グリムのゆかいなお…
グリム/[著],…
The Pied Piper of…
kotokoto…
くるみわり人形
E.T.A.ホフ…
黒おばさん : 子どものためのメル…
クララ・フェヒナ…
グリムのむかしばなし2
グリム/[著],…
グリムのむかしばなし1
グリム/[著],…
グリムどうわ50選
グリム/[原作]…
グリム童話
グリム兄弟/作,…
水の精(ウンディーネ)
フケー/著,識名…
ヨハンナ・シュピリ初期作品集
ヨハンナ・シュピ…
王子ビリビンカー物語
クリストフ・マル…
アルプスの少女ハイジ
J.シュピリ/作…
ほらふき男爵の冒険 : 新訳
ビュルガー/編[…
くるみ割り人形とねずみの王さま/ブ…
ホフマン/著,大…
ハイジ神話 : 世界を征服した「ア…
ジャン=ミシェル…
グリムどうわ : 珠玉の50話
グリム/[原作]…
グリムの森へ
グリム/[原著]…
立原えりかのグリム童話
グリム/[著],…
アルプスの少女ハイジ : 思いやり…
ヨハンナ・シュピ…
アルプスの少女ハイジ : 思いやり…
ヨハンナ・シュピ…
黒いお姫さま : ドイツの昔話
ヴィルヘルム・ブ…
ジゼル
ハイネ/原作,吉…
くるみわり人形
ホフマン/原作,…
くるみ割り人形 : ファンタジー・…
[エルンスト・テ…
ハイジ : 完訳版1
ヨハンナ・シュピ…
ハイジ : 完訳版2
ヨハンナ・シュピ…
砂男/クレスペル顧問官
ホフマン/著,大…
かえるの王さま
鶴田 真由/朗読…
しらゆきひめ
鶴田 真由/朗読…
おおかみと七ひきの子ヤギ
鶴田 真由/朗読…
The Elves and the…
Julia Mi…
Hansel and Gretel
Julia Mi…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001184386 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
観光コースでないサイゴン<ホーチミン> もっと深い旅をしよう |
書名ヨミ |
カンコウ コース デ ナイ サイゴン ホーチミン |
著者名 |
野島 和男/著
|
著者名ヨミ |
ノジマ カズオ |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
292.31
|
分類記号 |
292.31
|
ISBN |
4-87498-626-4 |
内容紹介 |
現在のホーチミン市は“東洋の真珠”と呼ばれていた-。植民地支配、二度の世界大戦、ベトナム戦争、そしてサイゴン解放とその後の苦闘。在住15年の著者が、知られざるサイゴン(ホーチミン)を案内する。見返しに地図あり。 |
著者紹介 |
1959年東京生まれ。2003年にベトナム、ホーチミン市へ移住。ホーチミン社会人文大学外語センター講師。ホーチミン・テレビ局や戦争証跡博物館などの日本語翻訳を手掛けている。 |
件名 |
ホーチミン-紀行・案内記、ベトナム-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
比類ない自然描写の美しさで知られる19世紀オーストリアの作家シュティフター、その代表的短篇集『石さまざま』全訳版(上下2巻)をここに。上巻では、作家自身の芸術的信仰告白ともいうべき「序文」、幼いころの鉱石蒐集の想い出が反映している「はじめに」、ボヘミアの森の風物を背景に、故郷での想い出を紡いだ「花崗岩」、不毛の地に暮らす貧しい司祭の、隠れた美しさを描く「石灰石」、姦通とそれへの呪詛という人間のまがまがしい情念に巻きこまれた子どもが、愛ある女性によって救われる「電気石」を収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高木 久雄 1924年長野県に生まれる。1951年京都大学文学部卒業。京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 林 昭 1926年滋賀県に生まれる。1950年京都大学文学部卒業。京都工芸繊維大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田口 義弘 1933年平壌に生まれる。1956年京都大学文学部卒業。京都大学名誉教授。故人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松岡 幸司 1965年東京都に生まれる。1988年信州大学農学部卒業、1992年信州大学人文学部卒業。信州大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青木 三陽 1975年長崎県に生まれる。2001年京都大学文学部卒業。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程在籍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ