検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

俤 高円宮殿下の想い出    

著者名 スティーヴン・コーミー/編著
出版者 里文出版
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116930355288.4/コ/1階図書室36B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
288.44 288.44

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500284530
書誌種別 図書
書名 俤 高円宮殿下の想い出    
書名ヨミ オモカゲ 
著者名 スティーヴン・コーミー/編著
著者名ヨミ スティーヴン コーミー
出版者 里文出版
出版年月 2005.12
ページ数 290p
大きさ 22cm
分類記号 288.44
分類記号 288.44
ISBN 4-89806-243-1
内容紹介 固く結ばれた友人や同僚が、故・高円宮殿下の思い出を語る。卓越した機知とユーモアをお持ちの真の国際人、芸術の愛好家、スポーツマン、そして暖かく優しい夫であり父親でいらした宮様の姿に触れられる一冊。
著者紹介 1950年米国生まれ。ベイツ大学卒業。1974年来日。外国人能楽師の第1号。国際交流基金に特別コンサルタントとして勤務。高円宮憲仁親王殿下の公式翻訳者となり、親交を深めた。
個人件名 高円宮 憲仁
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 高円宮様との出会い
第2章 殿下と国際交流基金
第3章 殿下と美味
第4章 殿下と現代根付
第5章 殿下と芸術
第6章 殿下と文化交流
第7章 多くの方々による殿下の思い出
(他の紹介)著者紹介 コーミー,スティーヴン
 1950年、米国生まれ。ベイツ大学卒業後、オックスフォード大学へ留学。1974年来日。観世流の能楽を二世梅若万三郎師とご子息の万紀夫師(現在三世万三郎)に師事。外国人能楽師の第1号。1987年より、国際交流基金に特別コンサルタントとして勤務。高円宮憲仁親王殿下の公式翻訳者となり、殿下と親交を深めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。