蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
政官要覧 令和4年春号
|
| 出版者 |
政官要覧社
|
| 出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180917296 | R314.1/セ/22-1 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
314.18 317.3 314.18 317.3
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001651642 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
政官要覧 令和4年春号 |
| 書名ヨミ |
セイカン ヨウラン |
| 出版者 |
政官要覧社
|
| 出版年月 |
2022.1 |
| ページ数 |
1267p |
| 大きさ |
17cm |
| 分類記号 |
314.18
317.3
|
| 分類記号 |
314.18
317.3
|
| ISBN |
4-915324-95-6 |
| 内容紹介 |
正確なデータと最大の情報量を誇る、政界官界人事情報の決定版。第2次岸田内閣の正副大臣、政務官、事務次官や全議員プロフィール、中央官公庁幹部職員名鑑などを収録した令和4年春号。 |
| 件名 |
国会議員-名簿、国家公務員-名簿 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 冷戦世界と国際連合(国際連合の課題 冷戦世界と国際連合 国際連合半世紀の成果 ほか) 第2章 国連投票行動からみた国際社会の解析(国際社会の推移 日本の国連投票行動の位置 アジア世界の動向 ほか) 第3章 グローバル・ガバナンスと国際連合(国際システムとグローバル・ガバナンス 国際連合の民主化とNGOの参加 市民社会とグローバル秩序展望) |
| (他の紹介)著者紹介 |
浦野 起央 1955年、日本大学法学部卒業。政治学博士。日本アフリカ学会理事、日本国際政治学会理事、アジア政経学会理事、国際法学会理事、日本平和学会理事を歴任。日本大学名誉教授、北京大学客座教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ