検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

固定資産税の常識   知っておきたい  

著者名 吉田 隆一/著
出版者 税務経理協会
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116794876349.5/ヨ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
349.55 349.55
固定資産税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500232222
書誌種別 図書
書名 固定資産税の常識   知っておきたい  
書名ヨミ コテイ シサンゼイ ノ ジョウシキ 
著者名 吉田 隆一/著
著者名ヨミ ヨシダ リュウイチ
版表示 第9版
出版者 税務経理協会
出版年月 2005.6
ページ数 2,10,290p
大きさ 21cm
分類記号 349.55
分類記号 349.55
ISBN 4-419-04615-5
内容紹介 住民税と並び市町村税の中核をなす固定資産税について、制度全体の仕組みが理解できるよう分かりやすく解説。固定資産税の概要を知りたい一般の人から、税理士を志す人にまで役立つテキスト。2004年刊に次ぐ第9版。
著者紹介 1951年地方自治庁(現総務省)入庁。(財)資産評価システム研究センター事務局長、千葉経済大学講師、(株)パスコ理事などを歴任。
件名 固定資産税
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 課税団体
課税客体
納税義務者
非課税の範囲
課税標準
固定資産の評価及び価格の決定
税率及び免税点
賦課及び徴収
救済制度
新築住宅等に対して課する固定資産税の減額等
土地に対して課する固定資産税の特例
阪神・淡路大震災及び東京都三宅村火山災害関係の特例等
(他の紹介)著者紹介 吉田 隆一
 昭和26年地方自治庁(現・総務省)入庁。田川市企画室長。自治省(現・総務省)固定資産税課課長補佐。徳島県地方課長。自治省固定資産鑑定官。自治省大臣官房付参事官。(財)資産評価システム研究センター事務局長。千葉経済大学講師。(株)パスコ理事、資産評価業務担当など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。