蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119298057 | J48/ハ/ | こどもの森 | 6B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012568685 | J48/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4012764066 | J48/カ/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別 | 8012453455 | J48/カ/ | 図書室 | 29,30 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西岡 | 5012423074 | J48/カ/ | 図書室 | J5 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
澄川 | 6012438534 | J48/カ/ | 図書室 | J3 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
北区民 | 2113166371 | J40/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
東区民 | 3112445758 | J48/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
ふしこ | 3211136647 | J48/ハ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
藤野 | 6213025585 | J48/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
はちけん | 7410021872 | J48/ハ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500208868 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クワガタムシ 科学のアルバム |
書名ヨミ |
クワガタムシ |
著者名 |
林 長閑/構成・文
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ノドカ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
60p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
486.6
|
分類記号 |
486.6
|
ISBN |
4-251-03359-0 |
内容紹介 |
科学する心を育て、自然を愛し生命を愛する心を育てるシリーズ。虫編では、虫たちの生態を迫力の写真で探る。14は、クワガタムシ。最新情報にあわせた部分改訂など全面的に内容を見直した、初版1978年刊の新装版。 |
著者紹介 |
1928年兵庫県生まれ。東京農業大学農学部卒業。農学博士。専門は甲虫類の幼虫の研究。日本ホタルの会理事。著書に「日本幼虫図鑑」など。 |
件名 |
くわがたむし |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
サンケイ児童出版文化賞大賞 |
(他の紹介)目次 |
夏をまつ昆虫たち くち木の中でも 羽化の季節 はじめてみるクヌギ林 クワガタムシの一日 樹液をもとめて カブトムシもおでまし けんかがはじまった 樹液にあつまる昆虫たち おすとめすのであい〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
林 長閑 1928年、兵庫県に生まれる。1951年、東京農業大学農学部卒業。農学博士。専門は、甲虫類の幼虫の研究。1940年より、甲虫類の幼虫の研究に着手、今日まで半世紀余り研究をつづけている。その間、甲虫の多くの種類について、生態や形態をあきらかにする。日本ホタルの会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ