山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

住み心地はどうですか? 日本人とすまい    

出版者 建築資料研究社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116715269527/ス/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012487879527/ス/特設展示713一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
527 527
住宅建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500205926
書誌種別 図書
書名 住み心地はどうですか? 日本人とすまい    
書名ヨミ スミゴコチ ワ ドウデスカ 
出版者 建築資料研究社
出版年月 2005.2
ページ数 175p
大きさ 21cm
分類記号 527
分類記号 527
ISBN 4-87460-859-0
内容紹介 「身の丈で暮らす家」「まちに開かれた家」「木で暖め木で呼吸する住み心地」等、住み心地の良い家を考える7つのキーワードを語る。巻末には「住み心地の良い家アンケート」を載せる。
件名 住宅建築
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 住み心地のよい家を考えるための7つのキーワード(身の丈にあっているか
まわりと馴染んでいるか
自然を活かしているか
ひとつ屋根の下の感じがするか
拠り所となる中心があるか ほか)
日本の家の住み心地(玄関
土間
縁側
屋根
軒 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。