検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ねじれた町   青い鳥文庫fシリーズ  

著者名 眉村 卓/作   緒方 剛志/絵
出版者 講談社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116709957J913/マユ/少年文庫25児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012566143J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 東札幌4012560928J913/マ/図書室24児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

眉村 卓 緒方 剛志
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500201503
書誌種別 図書
書名 ねじれた町   青い鳥文庫fシリーズ  
書名ヨミ ネジレタ マチ 
著者名 眉村 卓/作
著者名ヨミ マユムラ タク
著者名 緒方 剛志/絵
著者名ヨミ オガタ コウジ
出版者 講談社
出版年月 2005.2
ページ数 266p
大きさ 18cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-148677-2
内容紹介 いったいここは何なんだ! 転校生の行夫はこの町がどこかおかしいと気づく。超常現象があたりまえに起こっているのに誰も気にしない。孤立し浮き上がっていく行夫だが…。98年ハルキ文庫刊の再刊。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 美しい城下町に引っ越してきた和田行夫は、静かなこの町がどこかおかしいことに気づく。新しい学校も、生徒はみな異常に優秀で、雄々しいのだ。しかも超常現象としか思えないことがあたりまえに起こっているのにだれも気にしない…。落ちこぼれ扱いされ、孤立した行夫が限界を感じはじめたとき、「鬼の日」という祭りの存在を知る…。小学上級から。
(他の紹介)著者紹介 眉村 卓
 1934年、大阪生まれ。作家、大阪芸術大学教授。1961年、「SFマガジン」のコンテストに応募した『下級アイデアマン』が佳作入選し、作家活動を始める。『ねらわれた学園』『なぞの転校生』『ねじれた町』など日本のSFジュブナイルの黄金期を築く傑作を多数発表。1979年『消滅の光輪』で泉鏡花賞を受賞。ほか著書・受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
緒方 剛志
 1970年、大阪生まれ。イラストレーター。『ブギーポップは笑わない』(メディアワークス)などのブギーポップシリーズのイラストで人気を集める。小説のさし絵で活躍する一方、ゲームやアニメーションのキャラクター原案、マンガなども手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。