蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513521798 | 813/ア/ | 図書室 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6012797467 | 813/ア/ | 図書室 | 16 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000825068 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しゃれことば事典 |
書名ヨミ |
シャレ コトバ ジテン |
著者名 |
相羽 秋夫/著
|
著者名ヨミ |
アイバ アキオ |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
813.4
|
分類記号 |
813.4
|
ISBN |
4-86249-230-2 |
内容紹介 |
赤児の行水、腐っても鯛、夏の火鉢、見越しの松…。粋心と艶笑あふれる言葉遊び、知恵をかくした比喩・ことわざ、歴史、風俗、地理をふまえたフレーズなど、各地に点在する「しゃれことば」約1000語を収録。 |
著者紹介 |
1941年名古屋市生まれ。同志社大学法学部卒。松竹芸能勤務を経て、放送作家、演芸評論家。元大阪芸術大学教授(芸術計画学科長)。大阪府知事表彰、大阪市民表彰。著書に「落語入門」など。 |
件名 |
日本語-慣用語句-辞典 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
お宝をもちかえらなかったウィリーに、カンカンのモードレッド校長。「シーサのお宝は、くらやみ森のどうくつのある」というウワサをききつけ、さっそくさがしにいくことに。でも、くらやみ森は、くらくてこわいところです。ウィリーたちは、シーサのお宝をみつけられるでしょうか…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
マクミュラン,ケイト アメリカの作家。大学卒業後、小学校教員、編集者を経て、作家になる。現在まで50作を越える子どもの本を出版している。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神戸 万知 英米文芸翻訳家。ニューヨーク州立大学卒業。白百合女子大学大学院博士課程修了(児童文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 舵真 秀斗 1970年、静岡県生まれ。東京都在住。漫画家。「コロコロコミック」(小学館)で「ロックマンゼロ」連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ