蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116678095 | J/タ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180094195 | J/タ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012463898 | J/タ/ | 絵本1 | E1 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
北区民 | 2112396946 | J/タ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
豊平区民 | 5112395065 | J68/ウ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
西区民 | 7112385450 | J/タ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
太平百合原 | 2410218354 | J/タ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ルールを守って楽しもう!まんがで学…
日本交通安全教育…
気をつけよう!自転車トラブル :…3
日本交通安全教育…
気をつけよう!自転車トラブル :…2
日本交通安全教育…
気をつけよう!自転車トラブル :…1
日本交通安全教育…
家族みんなで考える「運転免許返納」…
日本交通安全教育…
ちょっとまぬけなわらい話
たかしま 風太/…
こわくておかしいおばけ話
たかしま 風太/…
ふしぎなへんてこ話
たかしま 風太/…
とってもおかしな動物たち
たかしま 風太/…
のんきでゆかいな町人たち
たかしま 風太/…
おとなもびっくりの子どもたち
たかしま 風太/…
アニメで楽しく学ぶ交通安全 : こ…
(財)日本交通安…
自転車ルールを守って楽しく乗ろ…3巻
和田 浩明/文,…
自転車ルールを守って楽しく乗ろ…2巻
和田 浩明/文,…
自転車ルールを守って楽しく乗ろ…1巻
和田 浩明/文,…
ビデオの中の一とうしょう
反町 守治/著,…
ゆうれいばばさまのクリスマス
柏葉 幸子/作,…
おへんじはーい
うちべ けい/作…
いないいないだあれだ
うちべ けい/作…
けがをしたすずめと一年生
鈴木 喜代春/さ…
うわさの4時ねえさん
大塚 篤子/さく…
ぼくらの館長さん : 子ども図書館…
伊藤 始/作,う…
こちら、いじめっ子対さく本部
沖井 千代子/作…
王妃の首かざり
モーリス・ルブラ…
真夜中のビデオ
創作集団プロミネ…
うらみっこなし
創作集団プロミネ…
人面ガエル
創作集団プロミネ…
ばんけんブルくん
うちべ けい/さ…
豆つぶほどのお話集 : ふるさ…秋冬
斎藤 晴輝/作,…
豆つぶほどのお話集 : ふるさ…春夏
斎藤 晴輝/作,…
わたし1年生だもん! : ユメ子の…
鈴木 喜代春/さ…
ほんとにほんとの1ねんせい
鈴木 喜代春/作…
人と動物たちのふれあい : NHK…
戸川 幸夫/著,…
ガールフレンドは宇宙魔女
田村 理江/作,…
おとうさんがいちばん
林 洋子/著,う…
二つの国をつなぐ子ら : いま、う…
岡本 文良/文,…
たべられるおなら
柳家 弁天/作,…
なつのおはなし
谷 真介/文,西…
おれたち 先生の同級生
斎藤 晴輝/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400189836 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タカくんとじてんしゃのペダルくん はじめてのじてんしゃこうつうルール PHPにこにこえほん |
書名ヨミ |
タカクン ト ジテンシャ ノ ペダルクン |
著者名 |
うちべ けい/作・絵
|
著者名ヨミ |
ウチベ ケイ |
著者名 |
日本交通安全教育普及協会/監修 |
著者名ヨミ |
ニホン コウツウ アンゼン キョウイク フキュウ キョウカイ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
24×24cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-569-68514-5 |
内容紹介 |
タカくんは、じてんしゃのペダルくんにのって、しゅっぱーつ! じてんしゃのルールとマナーをたくさん覚えます…。自転車の交通ルールとマナーが、幼児から小学校低学年の子どもたちにも楽しく、無理なく理解できる絵本。 |
著者紹介 |
島根県生まれ。武蔵野美術大学卒業。広告代理店デザイナーを経て、絵本作家、童画家として活躍中。作品に「こちら、いじめっ子対さく本部」など。 |
件名 |
交通安全 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
タカくんはじてんしゃのペダルくんにのってしゅっぱーつ。じてんしゃのルールとマナーをたくさんおぼえます。 |
内容細目表
前のページへ