検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

鉄斎「富士山図」の謎     

著者名 笠嶋 忠幸/著
出版者 学生社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116700113721.9/カ/書庫1一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
721.9 721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400183599
書誌種別 図書
書名 鉄斎「富士山図」の謎     
書名ヨミ テッサイ フジサンズ ノ ナゾ 
著者名 笠嶋 忠幸/著
著者名ヨミ カサシマ タダユキ
出版者 学生社
出版年月 2004.11
ページ数 214p
大きさ 20cm
分類記号 721.9
分類記号 721.9
ISBN 4-311-20277-6
内容紹介 明治・大正に活躍した巨人・富岡鉄斎の富士山図について、鉄斎の富士登山と池大雅、「富岳絶頂図」の誕生、究極の富士山、富士山に潜む理想郷など、秘められた謎に迫る。
著者紹介 1966年福井県生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程(美学美術史)修了。現在、出光美術館学芸員、明治学院大学講師。
個人件名 富岡 鉄斎
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 美術史との出逢い
歩み出した道程―信貴山縁起絵巻の謎を解く
鉄斎との新たな出逢い
鉄斎の富士登山と池大雅
「富岳絶頂図」の誕生
究極の富士図―傑作、清荒神清澄寺蔵「富士山図」
三つのかたち―富士図変奏(全景、頂上、そして遠望)
いざ富士山へ
難航する手本探し
富士山図を解剖する―見つかった謎のテキスト
「富士遠望図」の完成
富士図に潜む理想郷
富士山との結縁
鉄斎・画室の秘密
鉄斎、仙人になる


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。