検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

まめたろう   みんなでよもう!日本・世界の昔話  

著者名 今西 祐行/文   渡辺 三郎/絵
出版者 チャイルド本社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118970052J/マ/絵本28B絵本一般貸出在庫  
2 厚別8013266732J/マ/絵本40絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今西 祐行 渡辺 三郎
2004
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400180224
書誌種別 図書
書名 まめたろう   みんなでよもう!日本・世界の昔話  
書名ヨミ マメタロウ 
著者名 今西 祐行/文
著者名ヨミ イマニシ スケユキ
著者名 渡辺 三郎/絵
著者名ヨミ ワタナベ サブロウ
版表示 第2版
出版者 チャイルド本社
出版年月 2004.12
ページ数 32p
大きさ 23cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-8054-2548-2
内容紹介 子どものないじいさまとばあさまが、神様に毎日お願いしていると、ある日豆粒ほどの小さな子どもが生まれた。二人は子どもに「まめたろう」と名前をつけて育てるが…。81年刊の第2版。読み聞かせCD付き単行本と同時発売。
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 今西 祐行
 1923年大阪府生まれ。早稲田大学仏文科卒業。「肥後の石工」(実業之日本社)で日本児童文学者協会賞受賞。「浦上の旅人たち」(実業之日本社)で野間児童文芸賞、厚生大臣賞受賞。「光と風と雲と樹と」(小館学)で小学館文学賞、日本児童文芸家協会賞受賞。また、「今西祐行全集(全15巻)」(偕成社)で芸術選奨文学部門文部大臣賞受賞。1992年、紫綬褒章受章。2004年亡くなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 三郎
 1913年福島県生まれ。1957年、「くもさん」(チャイルドブック掲載)で第6回小学館絵画賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。