検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マンガ学への挑戦 進化する批評地図  NTT出版ライブラリーレゾナント  

著者名 夏目 房之介/著
出版者 NTT出版
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116642869726.1/ナ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

夏目 房之介
2004
726.101 726.101
漫画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400171883
書誌種別 図書
書名 マンガ学への挑戦 進化する批評地図  NTT出版ライブラリーレゾナント  
書名ヨミ マンガガク エノ チョウセン 
著者名 夏目 房之介/著
著者名ヨミ ナツメ フサノスケ
出版者 NTT出版
出版年月 2004.10
ページ数 238p
大きさ 19cm
分類記号 726.101
分類記号 726.101
ISBN 4-7571-4084-3
内容紹介 マンガを語る「枠組み」の問題を整理する必要を感じ続けてきた著者が、様々な領域にまたがる問題群に橋をかけ、筋道をつける。進化し続けるマンガ批評の現在を見渡す地図を作る試み。
著者紹介 1950年東京生まれ。マンガコラムニスト。99年手塚治虫文化賞特別賞受賞。著書に「手塚治虫はどこにいる」「漱石の孫」「マンガはなぜ面白いのか」など。
件名 漫画
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 マンガを語る「枠組み」の問題を整理する必要を感じ続けてきた筆者が、様々な領域にまたがる問題群に橋をかけ、筋道をつける。進化し続けるマンガ批評の現在を見渡す地図を作る試み。それが、本書である。マンガを愛するすべての人におくる必携・必読の書。
(他の紹介)目次 第1章 マンガの伝わり方
第2章 マンガの論じ方
第3章 マンガと批評
第4章 マンガ家とは何か
第5章 小集団システムとしてのマンガ
第6章 市場としてのマンガ
第7章 社会からみたマンガ
第8章 著作権・マンガ・世界
第9章 マンガ批評小史
第10章 あらたなマンガ論の枠組み
(他の紹介)著者紹介 夏目 房之介
 マンガコラムニスト。1950年東京生。青山学院大学史学科卒。出版社勤務後、マンガ、随筆、マンガ評論などを手がける。’99年、マンガ批評への貢献により朝日新聞社手塚治虫文化賞特別賞受賞。同年、「現代日本短編マンガ展」(国際交流基金主催)を監修し、パリを初め欧州各地を巡回。NY、パリ、ケルン、ロンドン、香港など世界各地で講演。NHK「BSマンガ夜話」レギュラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。