検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

発注方式の多様化とまちづくり   まちづくり教科書  

著者名 日本建築学会/編
出版者 丸善
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116758889518.8/ハ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本建築学会
2004
518.8 518.8
都市計画 建設業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400166732
書誌種別 図書
書名 発注方式の多様化とまちづくり   まちづくり教科書  
書名ヨミ ハッチュウ ホウシキ ノ タヨウカ ト マチズクリ 
著者名 日本建築学会/編
著者名ヨミ ニホン ケンチク ガッカイ
出版者 丸善
出版年月 2004.9
ページ数 105p
大きさ 26cm
分類記号 518.8
分類記号 518.8
ISBN 4-621-07459-8
内容紹介 地域を活性化させ、まちづくりを成功させるため、日本建築学会が総力を挙げて纏めたまちづくりのための教科書。新しい発注方式ができた背景から、CM方式とPFIの概要などを具体例とともにわかりやすく解説。
件名 都市計画、建設業
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 発注方式多様化の背景(伝統的な発注方式
プロジェクトの発注方式と市場における建築と土木の違い ほか)
2章 CM方式(コンストラクション・マネジメント方式の概要
CM方式へのニーズ ほか)
3章 PFI方式(PFI方式の概要
PFI方式のニーズ ほか)
4章 多様化する発注方式によるまちづくり(CM方式のまちづくりプロジェクトへの活用
PFI方式のまちづくりプロジェクトへの活用 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。