山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116614967526.7/セ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
526.7 526.7
美術館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400160057
書誌種別 図書
書名 世界の美術館 未来への架け橋    
書名ヨミ セカイ ノ ビジュツカン 
著者名 ヴィットリオ・マニャーゴ・ランプニャーニ/監修
著者名ヨミ ヴィットリオ マニャーゴ ランプニャーニ
著者名 アンジェリ・サックス/監修
著者名ヨミ アンジェリ サックス
著者名 太田 泰人/日本語版監修
著者名ヨミ オオタ ヤスト
出版者 TOTO出版
出版年月 2004.9
ページ数 231p
大きさ 30cm
分類記号 526.7
分類記号 526.7
ISBN 4-88706-239-7
内容紹介 芸術への侵略者か。それとも追従者なのか? 美術館建築の存在を問う25作品を収録。現代建築の新しい歴史を刻む、21世紀の美術館を総覧する。兵庫県立美術館ほか開催の同名巡回展に併せて刊行。
件名 美術館
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 芸術への侵略者か、それとも追従者なのか?美術館建築の存在を問う25作品を収録。美術館は、われらの時代の“大聖堂”となるのか?現代建築の新しい歴史を刻む、21世紀の美術館を総覧する。
(他の紹介)目次 ノーマン・フォスター―カレ・ダール
リチャード・マイヤー―ゲティ・センター
オスヴァルト・マティアス・ウンガース―ハンブルク現代美術館
ロバート・ヴェンチューリ、デニス・スコット・ブラウン―サンディエゴ現代美術館
ヴィットリオ・グレゴッティ・マヌエル・サルガド―ベレン文化センター
アルヴァロ・シザ・ヴィエイラ―CGAC、ガリシア現代美術センター
マリオ・ポッタ―サンフランシスコ近代美術館
レム・コールハース―ZKM、アート・アンド・メディア・テクノロジー・センター(計画案)
リカルド・レゴレッタ―MARCO、モンテレー現代美術館
ダニエル・リベスキンド―ユダヤ博物館〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。