検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

証券論   有斐閣ブックス  

著者名 釜江 広志/[ほか]著
出版者 有斐閣
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012367938338/シ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
338.15 338.15
証券市場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400155951
書誌種別 図書
書名 証券論   有斐閣ブックス  
書名ヨミ ショウケンロン 
著者名 釜江 広志/[ほか]著
著者名ヨミ カマエ ヒロシ
出版者 有斐閣
出版年月 2004.8
ページ数 252p
大きさ 22cm
分類記号 338.15
分類記号 338.15
ISBN 4-641-18312-0
内容紹介 日々変化する市場の動向を的確に読み解くために必要な現代の証券理論・制度をわかりやすく解説。統計学の基礎、Excelによる投資分析にも章を割き、入門から応用・実践まで学べる最新テキスト。
著者紹介 一橋大学大学院経済学研究科単位取得退学。一橋大学大学院商学研究科教授。著書に「日本の証券・金融市場の効率性」など。
件名 証券市場
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 激変する証券市場を的確に理解するための最新テキスト。経済学のツールを用いた証券市場分析の理論を基礎から説き起こし、制度については「証券市場とは何か」から丁寧に解説。より進んだ内容は各章末の補論で解説するなど、構成にも工夫しました。一冊で理論と制度をバランスよく学べます。
(他の紹介)目次 第1章 証券市場とは
第2章 統計的手法の基本
第3章 ポートフォリオ理論
第4章 証券の価格決定
第5章 株式の仕組みと制度
第6章 債券市場と債権価格の決定
第7章 先物市場
第8章 オプション
第9章 Excelによる証券投資分析
(他の紹介)著者紹介 釜江 広志
 一橋大学大学院商学研究科教授。1970年、京都大学経済学部卒業。1975年、一橋大学大学院経済学研究科単位取得退学。博士(商学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北岡 孝義
 明治大学商学部教授。1974年、神戸大学経済学部卒業。1977年、神戸大学大学院経済学研究科中途退学。経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大塚 晴之
 甲南大学経営学部教授。1985年、中央大学法学部卒業。1992年、一橋大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 喜久
 広島大学大学院社会科学研究科助教授。1988年、立正大学経済学部卒業。1997年、ロチェスター大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。